今日で5月も終わりです。巷は小学校の運動会ですかね?いやー5月は走り過ぎましたかねえー・・・2000㌔近いです。ガソリン代だけでも3万超え・・痛たたた!3月からの改造費用含め40万は使いすぎです。9月の遠征まで自重せねばいけませんね。今日は先日、東北道で飛び石貰って、フロントガラス修理です。またまた¥12000の出費かぁー(溜め息)・・・まぁ今唯一の趣味だから仕方ない。後、今日はブルーインパルスが代々木競技場上空でアクロバット飛行やります。(17:00頃)・・見てぇー!1964年の五輪思い出します。
急に夏に成ってしまいましたね。今日から作業着も夏用に衣替えいました。夏場は帰り道にコンビ二でガリガリ君を買い食いするんですが、先日ガリガリ君プレミアムなる商品があったので衝動買い¥130は並の倍です。果物の果肉が若干入ってる?んーでも高すぎです。¥65が魅力なんですから・・・みなさんはアイスクリームよりアイスキャンディーやシャーベット党?昨夕は暑かったので帰り道に生中と寿司をつまんでしまいました。誘惑の多い時期になってきましたね。
昼休み前後はTVも見るんですが・・・連日、国会中継です。安倍の強引な集団的自衛権の容認論展開ですが、個々の具体例で揚げ足取りみたいな討論には閉口します。もっと優先課題あるんじゃないのか?自衛隊の交戦規定の方が重要じゃないの?もうだいぶキナ臭い状況です。でも今の政権じゃシビリアンコントロールなんが出来ないですし・・・それ見透れて中国が挑発してますね。中国対アセアン多国籍軍に持ってかないといけんです。ウクライナの件はアメリカ同調せずノーコメントでロシアとも良い距離だったら・・・安倍じゃ腹芸も出来ないし、短絡的な行動多いので、今紛争になったら最悪のシナリオでしょう。
昨日、給与明細見たら、本年度の住民税の予定額が別添されてました。前年が月額¥3200が→¥4700に驚愕の50%値上げです。復興特別所得税は去年から10%加算で25年継続、この特別住民税は10年も継続されます。マスコミもさほど取り上げませんでしたが、天下の悪法で国民生活破壊されます。消費税を含め、実質可処分所得はマイナス10%でしょう。復興予算は出鱈目な使われ方してますし、まったく納得いきません。この政治屋と低脳になった官僚に任せてたら、1億皆貧困層に・・・日本国は後何年持つのだろう。
2日目は遠野から宮守のめがね橋(SLが走る釜石線の名所)を見て、中尊寺の金色堂へ・・何せ世界遺産指定されたから?25年前に確か社員旅行で行ったはずだが、不良生活送った頃なので記憶に残ってませんでした。改めて再訪してみましたが、900年前に藤原氏3代が100年の栄華を極めた地だが、浄土文化って何?仏の世界はピンと来ません。金色堂自体はすごい装飾に技法で感銘しますが、拝観料¥800は高くねぇ?正直、仙台以北はあまり見所も無く、中尊寺が唯一の観光地でしょう。帰りは仙台で名物、牛タンでも食うか?と・・事前に食べログで調べて「伊達の牛タン本舗」の「芯タン定食」とちまみのシチュウを食してみましたが・・・肉自体は厚切り・やわらかく良いのですが、ごはんの白米はバランス悪い、それに薄塩過ぎる。はっきり言って評判ほどじゃありません。新宿のねぎしが1番旨いかも?塩釜卸売市場、「只野」の海鮮丼も魚介のネタはそこそこですが飯が白米でバランス悪い。この辺が田舎者の舌ですね。本当に旨い物は東京にあります。
日本民俗学の祖・柳田国男先生が同地出身の佐々木喜善氏から聞いた民話を書下ろした物が「遠野物語」である。大学時代ゼミの恩師が敬愛してた人物で、民俗経済学を提唱した恩師M教授は「遠野」を歴訪せよと言っていた。若い頃はまったく興味なかった地だが、年取ると日本の原風景や歴史に趣味が移行する物です。「かっぱ伝説」「オシラサマ」の民話や同地の風景がマッチして幻想的な世界感を醸しています。旧南部藩領地で馬の名産地でもあった事から馬と同居する南部曲がり屋が考案されたんですね。2階や別棟でお蚕さんも飼っていました。一度は見ておく地でしょう。ザ・日本です。(南部曲り屋)
昨日は日程変更で深夜に帰還しました。ブログは休刊してしまいました、ペコリです。東北大震災の視察、沿岸部は本当に壊滅状態で酷い惨状ですが、内陸部の農村地帯は目立つ被害は無かったと・・遠野の旅館の女将や、現地のお年寄りは言っておりました。衝撃的な光景は気仙沼漁港地域で船は沢山係留されてるんですが、護岸はでこぼこで改修されてません。建物は土台しか残ってません。機能的にはまだまだって感じです。悲惨なのは岩手の陸前高田で町全体がまったくありません。線路、駅舎、住宅はまったく見当たりません。道路も破壊され、現在区画整理と並行して新規に施工中です。ここを見ると「復興」って意義があるのか?と思います。(写真はJR陸前高田駅の跡、ロータリーの一部が残存してます。)
深夜1時に出て塩釜には6時に着きました。仙台南から沿岸部を走ってきたのですが、塩釜、松島はそれ程酷いとは見られなかったが、航空自衛隊松島基地のある東松島、石巻とだんだん酷くなり、南三陸町、気仙沼、陸前高田は壊滅状態です。特に陸前高田はまったく町が無く道の形状も無くなっている。ナビで駅目指したが、駅舎、線路もまったく面影すら無く、ロータリーの道路が一部残ってるだけ・・・高台移転とか言ってるけど、既に沿岸に新築してるし・・・本当に現場見たら、復興は何百年後?と思います。それに引換え、遠野の日本の原風景そのもの堆肥の臭いも芳しいザ・農村です。(写真は遠野名物ジンギスカン)
お天気回復してきましたね。いよいよ明朝出撃(深夜)ですー・・わくわく!今日はガス入れて(高けぇ!¥169)、空気圧点検して、事務所からモバイル持って等、いろいろ準備です。長時間運転に備え、休養、仮眠も・・・夕飯は既にカレー作ってあるので大丈夫、後は体調だけ注意が必要?(どうにもコントロールできないが)やっと、我輩のGWです。しっかり東北復興視察して参ります。
今朝から結構な降りですね。野外作業も無く、どっ暇でございます。明後日からの遠征計画は完了、2泊3日、宮城、岩手、沿岸部&遠野、中尊寺、仙台周遊で1500㌔の行程ですかね。ネットで訪問予定地の下調べしてますが、復興はしてない様ですね。三陸は魚介類が名物と想いきや、地元は何処も肉食系、仙台牛タン、気仙沼ホルモン、遠野のジンギスカン・・何事も百聞は一見にしかず、実体験しなければいけません。午後もYoutube漬けか?
t