
ニール・ヤングとっつぁんのところから新譜の案内が届いた。
The Times EP
Available on 9/18
EPって何だよ。
シングル盤じゃないよな。
今はミニアルバムみたいなのをEPっていうのかな。
ボブ・ディラン御大の「時代は変わる(The Times They Are A-Changin’)」が入ってるよというのが目玉みたい。
Amazon独占みたいだけど、co.jpだとまだ注文できない。
ちょっと待つか。
-----------------------------------------------
Featuring music originally broadcast as a part of the “Porch Episode” of Neil Young’s livestreamed Fireside Sessions, The Times EP is a politically-charged collection of classics spanning Neil Young’s catalog, including iconic protest songs like “Ohio,” “Alabama,” “Southern Man,” and “Campaigner.” The EP also features “Lookin’ For A Leader 2020;” originally released on the 2006 masterpiece Living with War, this lyrically revised and impassioned update is squarely aimed at the problems
-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】民衆というものはいつも政変を待ち望みながら、しかもそれを恐れているのだ。
――タキトゥス『年代記』(下)☞ iwnm.jp/334083
幻泉館主人☮@gensenkan99 1:44
国内新たに876人感染 死者19人、宣言解除後最多 | 2020/8/28 - 共同通信 https://this.kiji.is/672030941803512929
俵 才記@nogutiya 8/28 21:49
NHKが放送法に基づき「不偏不党」「公平公正」な報道をしてれば安倍政権の7年8ヶ月は無かった。岩田明子に象徴されるNHK政治部内の安倍シンパが実権を握り安倍応援団の役割を担ったことの罪は重い。安保法制やもりかけ問題で「不偏不党・公平公正」な報道をしてれば安倍政権はその時点で崩壊していた😡
ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 8/28 22:53
拉致被害者家族「また投げ出すのか」 突然の辞任表明に怒りと戸惑い https://mainichi.jp/articles/20200828/k00/00m/010/231000c
「安倍首相は拉致問題を重要課題に挙げていた分、失望は大きい。何もかも中途半端のまま、また投げ出すのか」
毎日新聞ニュース@mainichijpnews 8/28 23:29
刃渡り18.5センチの包丁持った15歳逮捕 福岡の商業施設で女性刺され死亡 https://mainichi.jp/20200828/k00/00m/040/305000c
buu@buu34 8/28 19:38
NHK 個人的理由で辞職しただけなのに、
まるで、偉人の業績をたたえる、みたいな流れは何
アジョシ@leestraight 8/28 17:41
任期一杯まで在職?それ辞任とは言わんよ。つまり。病気ですけど頑張りますだからお願いコロナ対策や経済停滞は言わんといてね。憲法改正もありますしだから引き続き任期一杯までやりますと。まあこうゆう会見だ。例によってそれを腰抜けマスコミはわかってながら協力する。茶番辞任会見で前代未聞だ。
ソウル・フラワー・ユニオン@soulflowerunion 8/28 18:28
病気が理由で正しい政治判断できないと首相 https://this.kiji.is/671963571409421409?c=39550187727945729
「安倍首相は自民党本部での幹部会合で、辞任の理由について『病気が理由で正しい判断ができなくなる』と説明した」
まるで、正しい政治判断をした時が過去にあったかのような記事。
毎日新聞ニュース@mainichijpnews 8/28 17:04
森友問題「疑惑にふたして逃げるのか」「次の首相は調査して」 関係者や遺族 https://mainichi.jp/20200828/k00/00m/040/128000c
毎日新聞ニュース@mainichijpnews 8/28 18:39
自衛隊が火薬庫19棟で法令違反 住宅などと保安距離保たず https://mainichi.jp/20200828/k00/00m/040/164000c
-----------------------------------------------

