
朝からすごい雨。
断続的に吹き付けてくる。
今日はおっ母さんを病院に連れていく日。
ラッキーじゃないかなと思った。
空いてるんじゃないか。
ゆっくりと、10時を回ってから家を出た。
なんと、誰も待っていない。
こんなのは初めてだ。
すぐに診察してもらえた。
家に帰ると、CDが届いていた。
そうだ、3/3発売の岡林さん。
▼復活の朝/岡林信康
ああ、やっぱりコロナ禍歌ってますね。
最後の「友よ、この旅を」は、「友よ」の続編とも言えると帯に書いてあります。
さて。
----------------------------------------------
幻泉館主人☮@gensenkan99 18:13
アベと一緒だな。
要らない記者会見。
電波ジャックだよ。
47NEWS@47news 15:11
東京、新たに232人感染 新型コロナ bit.ly/2NR0NGx
日刊ゲンダイ@nikkan_gendai 14:17
東北新社の違法接待問題に新疑惑。1日の衆院予算委で東北新社幹部から菅首相が代表の政党支部への献金が問題に。2012,14,17,18年の4年間に計500万円を受領。不自然なのは18年10月3日の50万円の献金。総務官僚への接待攻勢が加速した時期と重なるのです。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/285851 #日刊ゲンダイDIGITAL
岩波書店@Iwanamishoten 14:00
今日は #ミニの日 。ミニチュアや小さいものを愛そうという日です。小さいものの気持ちになってみるのも、ちょっとした発見があるかもしれませんね。ネコにおびえる小さなネズミが想像した、大きさがあべこべの世界を描いた絵本をどうぞ。☞ iwnm.jp/111233 pic.twitter.com/mX96zbAaCu

🤍ハリー@sbm2657 7:26
正直、皇族は税金で維持する必要はないと思う。
どうしても存続させたいなら、皇族を支持してる人達の寄付金だけでやっていけば良いんじゃないかな。
朝日新聞(asahi shimbun)@asahi 10:42
教員と生徒、私的SNSダメ 静岡では懲戒処分の対象に http://www.asahi.com/articles/ASP3234TBP31UTPB001.html
小田嶋隆@tako_ashi 11:04
NHKの放送原稿は森喜朗氏のあの発言をいまだに「森前会長の女性蔑視と取れる発言」と伝えているのだね。それはそれとして、いったん辞退を申し出たボランティアへの「意向確認」って……なんだこれ?
辞退のボランティアに意向確認へ|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210302/1000061036.html
47NEWS@47news 10:54
シカ死なせた疑いの男「おので切り付けた」 bit.ly/3rbDwgM
岩波書店@Iwanamishoten 10:00
今日は作家ショレム・アレイヘムの誕生日(1859年)。代表作『牛乳屋テヴィエ』は、ユダヤ人集落のしきたりの中に生きる一家の家族離散の物語を、ディアスポラの主題に重ねたイディッシュ文学の金字塔。現在公演中のミュージカル #屋根の上のヴァイオリン弾き の原作です。☞ iwnm.jp/327791 pic.twitter.com/cfdCU44kg5

瀬川深 Segawa Shin@segawashin 0:14
こりゃひどい。フリーザーの-80℃が27℃まで上昇するのって相当時間かかるし、アラームや警告装置も設定せずに土日ほったらかしてたってことなんだろうな。今どきメール通知するような機能も珍しくないのに。 / “新型コロナワクチン1000回分を廃棄 冷凍庫の故障で使用不可…” htn.to/276ZXKUPDq
清水 潔@NOSUKE0607 3/1 18:41
野党から、首相は反対した官僚を更迭したのか?と問われ、反論のつもりなのか、やらかしたのか
「左遷した」(爆) https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/518669
47NEWS@47news 0:06
ノーベル文学賞後、初の小説発表 イシグロさん、世界同時刊行 bit.ly/3kzbY2s

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 3/1 22:12
ワクチン1000回分、冷凍庫故障で使えず 医療機関の2回目用 https://mainichi.jp/20210301/k00/00m/040/275000c
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。@makomelo 3/1 19:08
今日の会見で、東電が原子炉水位低下に気付いた19日以前の水位評価値が出てきました。(計算してるでしょう?公表すべき、とずっと質問してました)
それを見ると、(水位低下に気付かなかった)地震直後の低下の方が顕著。1日に5、6cm低下してる。
地震後、3号炉は30cmほど水位低下してるようです。 pic.twitter.com/2XMXcEycat
岩波書店@Iwanamishoten 3/1 22:01
3/6(土)22時~NHK BS1「ザ・ヒューマン」は、柳家小三治師匠の特集。コロナ禍で人々の気分が沈む中、「こんな時だからこそ落語を」と公演する姿を追ったドキュメント。ぜひ師匠の自伝『どこからお話ししましょうか』( iwnm.jp/061379 )と併せてご覧ください。☞ https://www.nhk.jp/p/ts/6GLVG6Q9P4/episode/te/RMKQX7GRPY/
毎日新聞ニュース@mainichijpnews 3/1 20:02
全国で新たに699人感染確認 死者は51人増の計7961人に https://mainichi.jp/20210301/k00/00m/040/214000c
かねぴ。@KanenoAtsushi 3/1 8:50
ジャックス、1969年、近畿放送ラジオ公録ライブ音源CD化
早川義夫:ボーカル、ギター
谷野ひとし:ベース
木田高介:ヴィブラフォン、フルート
角田ひろ:ドラムス
ゲスト高石ともや:ボーカル(M5, 6)
司会:北山修
4月21日発売お近くのレコード店、各社通販で予約受付中 https://diskunion.net/jp/ct/detail/1008266020 pic.twitter.com/UkgHtkrBjs
----------------------------------------------

