最近仕事ネタ絡みで『エコカッコイイ』を考えてみました。
『エロカッコイイ』は倖田來未さんとかの冠形容詞になってるように、すぐ誰でもイメージ付きやすいと思うんですが、『エコカッコイイ』って何だ?と。
最近、かわいいエコバックが充実してるし、ファッションブランドとかからもエコモノを出したりしてますよね~。
それに『伝統回帰』という側面でも、例えば、オシャレなプリントの風呂敷を使おう!とか。
ちょっと頑張れば、小型ベンツに手が届くけど、それよりも、プリウスに乗ってる方がカッコイイ!みたいな。
ちょっと前までエコ=節約、つまり『エコノミー』的な要素や印象が強かったんだけど今はもっとインテリジェンスや新しさを感じますよね。
まぁ要するに、『流行り』部分的なところが出て来てるんだと思いますが、これはある意味廃れない流行りですよね。
地球規模の話だし、人は誰でも『善良』でありたいからだと思います。
なんとなくぼんやりとは見えているのですが、でもまだまだ『エコカッコイイ』は具体化してないんでしょうね。これだッ!というシンボルがないからかな~。
…とツラツラ考えながら今日は帰ります。
『エロカッコイイ』は倖田來未さんとかの冠形容詞になってるように、すぐ誰でもイメージ付きやすいと思うんですが、『エコカッコイイ』って何だ?と。
最近、かわいいエコバックが充実してるし、ファッションブランドとかからもエコモノを出したりしてますよね~。
それに『伝統回帰』という側面でも、例えば、オシャレなプリントの風呂敷を使おう!とか。
ちょっと頑張れば、小型ベンツに手が届くけど、それよりも、プリウスに乗ってる方がカッコイイ!みたいな。
ちょっと前までエコ=節約、つまり『エコノミー』的な要素や印象が強かったんだけど今はもっとインテリジェンスや新しさを感じますよね。
まぁ要するに、『流行り』部分的なところが出て来てるんだと思いますが、これはある意味廃れない流行りですよね。
地球規模の話だし、人は誰でも『善良』でありたいからだと思います。
なんとなくぼんやりとは見えているのですが、でもまだまだ『エコカッコイイ』は具体化してないんでしょうね。これだッ!というシンボルがないからかな~。
…とツラツラ考えながら今日は帰ります。