ギボウズのブログ

ギボウシや他の植物たちと、絵と木工と音楽と。

メリアンサス・マヨール他

2024-11-25 20:44:53 | 園芸
今日は苗の納品を待って
昼からの作業。

■ナデシコ
 「ナッピー」「リトル・メイデン」

■青風知草

■メリアンサス・マヨール

■ガイラルディア
 「グレープセンセーション」

■エキナセア
 「デリシャス・ヌガー」

■イブキジャコウソウ「白花」

■ヘレボルス(クリスマスローズ)
 ステルニー「オーロラ」

・・・を鉢へ仮植え付けしました。

17時にはもう暗く、19時まで作業していましたが完全に真っ暗で夜はしっかり寒い。あぁ、「まだ秋やねん」とダマしダマしやっていますが、これはもう冬なんでしょうね。

2〜3月にやる作業を今やってるワケですが、遅れた作業が裏目に出ないよう今年に限ってはどうか暖冬でありますように☆


カレックス(カンスゲ系)と千両とシモツケの植え付け。

2024-11-24 20:20:08 | 園芸
ここ数年、昔に比べてすっかり短くなってしまった秋ですが、植えドキを逃しまくって今頃アタフタしています。

せめて本格的に寒くなる前に・・・と。

今日は

■カレックス
 「シルバーセプター」✕2POT
 「加賀錦」
 「アイスクリーム」

■千両「ダークショコラ」

■黄金シモツケ
 「ゴールドフレーム」

・・・を鉢に仮植え付けしました。

シモツケは落葉樹やからまぁこの時季でも良しとして、千両やカレックスって秋か春前に植える感覚なんやけどなぁ。

14時から東谷小学校で高校生の次男が吹奏楽部として演奏するので行きたかったけど・・・間に合わず。

前回の大和地区・牧の台小学校の演奏会には行けたのに。残念。

サワラ・ブループラネット

2024-11-22 20:37:19 | 園芸
2日前は鉢への仮・植え付け作業。

■ヤブラン・ピュアブランド

■サンギナリア(カナダゲシ)の
 白花八重咲き/桃花一重咲き

■ニオイヒバ・ミニマ

■サワラ・ブループラネット

春〜初秋までの水やりが、
鉢の数が多くなるホド大変で。

特に夏場の長時間の外作業は
暑さは我慢できるんですが
蚊にボコボコにやられるボクの
体質ではホント辛いのですが。

いつかこの植物たちがどこかの
土地でスクスク育つ日を夢見て。

今日はカミさんと箕面の山へ。

全体的な紅葉はまだイマイチでしたが
いつもの望海の丘(東屋の休憩所)のドウダンツツジは真っ赤でした。

やっぱ好きですね。
ドウダンツツジ☆


はじめてのハラン

2024-11-19 23:33:17 | 園芸
園芸に携わるようになって約20年、

はじめてハラン(葉蘭)を
植え付けました。

作業場に昔から植わっている
星斑のハランを毎日のように
眺めていて、特に気にしたコトも
なかったんやけどな・・・。

「旭ハラン」「斑入りハラン」ふと目にしてココロ躍りました。

あ〜・・・確実に古典園芸傾向。

でもそうヤスヤスとなんでもかんでも乗っかるワケでもなくて。

ビビビのねずみ男じゃないですけど、
ビビビッとナニかを感じた時その植物に声をかけるワケです。

「ウチに住むか?」って笑

・・・と言っても植える場所が今の住まいや作業場ではなく、ずーっと探し続けている、いつ見つかるのかなんにも見えていない終の住処に植わってほしいので、鉢への仮植えになるのですが。

今日鉢へ植え付けました。

急に冬が来て避難していなかったコロカシアを屋内へ、カンナを軒の下へ。

そして見て見ぬフリしまくった、夏に水やり以外手を入れてなかった鉢が草ボウボウ・・・。

よくもまぁ、こんなに草が生えるもんだ。シラー・ペルヴィアナ、クレマチス各種、リコリス各種(白花以外芽が出ず)の鉢の草を取りました。

気がつきゃ真っ暗。

年の瀬も近づいてるなぁ。

愛しの玉竜

2024-11-18 22:57:20 | 日記
まぁ大体の植物には「愛しの」と引っ付くんですけど。

今日はせっせとその愛すべき、マット売りの玉竜を無理のないトコで割っては根っこを短く鋏み、バークや腐葉土を土と混ぜながら植え込んでいく作業をやっていました。

整列で植えるんじゃなくて、「どんなふうに広がっていくんかな・・・」とか想像(いや、創造?)しながらやってると楽しくて(いや、ちょい飽きたりしてるかも)。

でも、少し遠目に見た時に「あぁ、なんとなく良い感じやなぁ」って思えたその瞬間、「やっぱり楽しい!」ってハッキリ言える今日のボクでした。