ギボウズのブログ

ギボウシや他の植物たちと、絵と木工と音楽と。

やっぱり

2025-01-14 10:13:42 | 園芸
昨日は施設の作業に出向きました。

昨年末辺りから気になっている楓。

もう長いコト手が入っておらず、枝先の刈り込み剪定で仕立てられてコブシ状になった場所から放射状に小枝が密集している。

楓の剪定は12月中に…なんて言いますが昨今の温暖化で木も少しばかり季節の感じ方がズレているかも?と、試しに細枝を1本ポキッと折ってしばらく様子を見ていると…。

やっぱり樹液が滴り落ちてきました。木は季節をちゃんと分かっているんですね。

あぁ、もう活動が始まっているのでムリには剪定しません。

昨日もまぁまぁ寒かったけど、陽射しのモトでは暖かい。お日様の力ってスゴいですね。

冬用の作業着を求めて。

2025-01-12 20:25:28 | 日記
今日は友人と目当ての作業着を求めて高槻と島本町の境目辺りの作業着屋まで行ってきました。

ボクはあまり「モロ植木屋」みたいな格好をしないので着る物の頑丈さや生地の素材など気にしながら尚且つ動きやすいモノを探します。

特に綿とポリ系化繊の混合率はしっかり見ます。

元々、ポリ65%/綿35%位の混合率が洗濯後の乾きも早くワリと丈夫な印象で好んで着ていました。

でも毛玉がすぐ出来てちょっと野暮ったいので、綿の割合が多いモノを探していたらドンピシャなモノを某作業着屋のオンラインサイトで見つけたので問い合わせたトコロ、在庫があるお店で一番近くがこちらのほうでした。

色違いで三着買い、時間もあまりなかったのですぐにそのまま戻りました。

良い買い物だったと言えたら嬉しいなぁ。

凍える寒さ

2025-01-11 21:27:25 | 日記
昨日は今関わっている施設で軽く落葉樹の剪定や融雪剤を撒く作業などをしてきました。

ほぼ1日を通して雪が降っており、少し降り方がマシになれば作業し、強く降ってくれば待機して…を繰り返していました。

この寒さでは昨年末に植え込み出来なかったヘレボルスの養生苗などが心配で。

毎日行くトコロではないので余計気になります。

暑さと寒さが極端になってしまったこの時代。地球がいつ本気で怒ってしまうのか。来たるべき日はもうそこまで迫っているように思います。

手が入らない庭の姿

2025-01-09 21:34:27 | 園芸
昨年末高熱で寝込んだコトで、最後の最後まで後回しにした自分の作業場のある庭木の剪定が出来ず、今日改めて様子見に行くと…なんとも無残な庭姿。

毎年2月に作業場から降りる山の整理(枯れ枝や倒木、落ち葉の片付け)をするのですが、今回はソレ+剪定作業をしなきゃなりません。

春に向けて、作業が立て込む前の少しばかり気持ちがセワしくなるコロですが…頑張らないといけませんね。

数年前にまだ苗木だった唐楓の「花散里」2本。ずいぶん大きくなったなぁ。やっぱり大きく育ってくれるとその後の大変さより嬉しさのほうが勝ってしまいます。

いよいよ冬本番

2025-01-07 18:46:07 | 日記
昨日は社会人1年生の長男が仕事始めで、今日は次男が部活始め。

子供の生活に合わせてこっちが疲れる日常が始まった感もあります。

植物に関わる仕事は休みがないなんて話もありますが、まぁ確かにソレは言えてる…か。

実生などでその場所を好んで(たまたま適地で)根付いた植物は、ヒトの手を借りよう等と毛頭思ってないから暑さ寒さに耐えられる性質とも相まって丈夫に育ちます。

ヒトが何もしてやらなくてもずっとソコに根付いているというコトは結果その植物にとってその場所は好条件だったワケです。

人間の手によってムリヤリ植えられた植物はその土地、花壇や鉢などに慣れていかなければなりません。

順応する植物はそのまま定着するワケで合わなかったモノは絶えていく。

でも始めから放置するワケにはいかず、少なくとも根が張るまでは養生してやらないといけません。

気候が安定していたコロはソコだけ守れば…という感覚でしたが、人間が招いてしまったであろうこの異常気象の昨今ではなかなか植栽も簡単にはいかなくなったように思います。

地球の気候が元に戻るコトはもうないのかなぁとしみじみ感じてしまいます。