いよいよ明日は、終業式ですね。79日間の2学期でした。長かった。やっと学級の終業式の準備が終わりました。寒いから早く帰ろう。さて、もうすぐ学校宛に結果が通知される頃かと思います。近日中に、ブログで選手を発表したいと思います。本当に悩んで結果を出しました。結果を受け止めてください。
努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲(おご)りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。
努力=結果となればいいのだけど…。
悔しいけれど努力して結果が出ないこともある。
残ったものは経験だけかもしれないが…
決して努力は無駄にはならないし、無駄にしてはいけない。
だからこそ、この経験を大切にして、それぞれの道を進んで欲しいです。
努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲(おご)りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。
努力=結果となればいいのだけど…。
悔しいけれど努力して結果が出ないこともある。
残ったものは経験だけかもしれないが…
決して努力は無駄にはならないし、無駄にしてはいけない。
だからこそ、この経験を大切にして、それぞれの道を進んで欲しいです。
おちました
でも選抜選手に選ばれたくても選ばれてない人もいるんだから、私にとってとてもいい経験になりました
そして先生の話を聞いて私はまだ努力できていないんだと感じました
だから、自分に厳しく、人に優しく
出来るように頑張っていきたいです