新しくブログがリニューアルしたので、記事を書きます。前回の練習で話したように、今年のチームGIFUのテーマは、GI…ギガ元気 FU…ふつうでなくてもよいです。とにかく第1に元気であることが大前提!試合で元気を出すためには、練習において常に元気が出ること。そして、2つ目がふつうでなくてもよいということ。特に、前衛は、相手との勝負の中でふつうでなくてもよいのです。先生たちの希望は、前衛が活躍するチームを作りたいのです。コートの端にいてただ守るだけの前衛にはなって欲しくない。そのためには、後衛の有効打の意識が大切です。その思いを、後半の練習で素直に頑張ろうとする姿が見られたことが成果だと思う。ただ、まだまだ、チームとして失敗したときに笑ってごまかす姿がある。自信のなさがそうしているのだけれど…チームとして、さらに強くなるためには、失敗したときに、どう振舞うかも大切な勝つ要素であることを知って欲しい。これからも「勝ち」につながる「価値」をいろいろと学ぶことが大切です。来週の練習も頑張りましょう。 監督より
岐阜選抜女子Aチーム
吉田(真正中2年)・前田(岐南中2年)福岡・後藤(多治見中2年)
南條(平田中2年)・青木(陶都中2年)
岐阜選抜女子Bチーム
山口・市岡(泉中2年)大脇・浅野(中津二中2年)
竹本・村野(真正中2年)立木(揖斐川中2年)・菱田(日新中2年)
岐阜選抜女子Cチーム
加藤(日新中1年)・中村・新川・説田(真正中1年)・森(陶都中1年)
吉安(平田中1年)
岐阜選抜女子Aチーム
吉田(真正中2年)・前田(岐南中2年)福岡・後藤(多治見中2年)
南條(平田中2年)・青木(陶都中2年)
岐阜選抜女子Bチーム
山口・市岡(泉中2年)大脇・浅野(中津二中2年)
竹本・村野(真正中2年)立木(揖斐川中2年)・菱田(日新中2年)
岐阜選抜女子Cチーム
加藤(日新中1年)・中村・新川・説田(真正中1年)・森(陶都中1年)
吉安(平田中1年)
Cとして全力でサポートしていきます。
でも・・・・「GI-FU」のテーマ設定のセンスはビミョーですね(笑)
今年は例年になく練習のムードがいいと思います。だから、今年こそ「チーム一丸」となってがんばりましょう。
ヨネックスかっぷまで
あと1週間です
今まで先生達から
教えてもらったことを
頭に入れて後残りの
練習を頑張りたぃです
いつも元気で有効打を
打ち前衛が決めれる
テニスができるよーに
試合で頑張って
ぃきたいです
目指せ
…でいきたぃと思います
最後の練習会には参加できなかったけど、あなたのコメントを読みながら、YONEX CUPに向けての気持ちの高まりを感じます。
後衛が有効打を打ち、前衛の決定打で決める。常に2人で1本の気持ちを忘れずにがんばってほしいと思います。
風邪がはやっています。体調管理には十分に気を配り、万全の状態でYONEX CUPに臨んでくださいね。