岩沼市での新築工事は 造作工事が進んでいます。
先週は壁の断熱工事を行いました。
壁の中にグラスウールを入れる
充填断熱工法を採用しています。
材料は
高性能グラスウール
密度:16K
厚さ:120㎜
120㎜の柱を使っているので 壁の厚さ分断熱材が入るようになっています。
その上から気密シートを張っていきます。
サッシ廻りや羽子板ボルト周りにも ウレタンフォームを注入しています。
壁下地の石膏ボードも納入したので
来週からはボード張りの開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/1ac9ffd504a9009aee10889798440aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/3d650a2393fa98798ecc185ec5edfb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/923f446f6c3932293239e6d1e531f2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/5cbb0dc9673ed90cecb823d0825f3255.jpg)
伊藤工設計ホームページ
先週は壁の断熱工事を行いました。
壁の中にグラスウールを入れる
充填断熱工法を採用しています。
材料は
高性能グラスウール
密度:16K
厚さ:120㎜
120㎜の柱を使っているので 壁の厚さ分断熱材が入るようになっています。
その上から気密シートを張っていきます。
サッシ廻りや羽子板ボルト周りにも ウレタンフォームを注入しています。
壁下地の石膏ボードも納入したので
来週からはボード張りの開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/1ac9ffd504a9009aee10889798440aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/3d650a2393fa98798ecc185ec5edfb6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/923f446f6c3932293239e6d1e531f2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/5cbb0dc9673ed90cecb823d0825f3255.jpg)
伊藤工設計ホームページ