今年も早い所では、後1ヶ月弱で鮎釣りが解禁になります
針を巻いたり仕掛けの準備も始めています。
天然の小型鮎が釣れる河川、流れが緩い場所、にピッタリな柔らか目の竿を今年はチョイスしました
自分は曲がる竿が好きなので、比較的柔らか目の竿を多用します。
自分は『ダイワ』の製品が好みに合っているので他のメーカーには目も触れず(笑)選んだのは・・・
これ・・・
品名 | 標準 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 標準 自重 (g) | 先径 (mm) | 元径 (mm) | 錘負荷 (号) | 適合水中糸 | カーボン 含有率 (%) | マルチ | メーカー 希望本体 価格(円) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メタル ライン | ナイロン | |||||||||||
ZD 90 | 9.00 | 8 | 143 | 175 | 1.7 | 23.5 | 0~3 | 0.02~0.15 | 0.08~0.3 | 99 | ― | 370,000 |
非常に軽いです
手取川で束釣りでしょうか(笑)
今年の鮎は・・・
午前中は所用があり、午後から予定もなかったので鮎釣りのホームグランド『荒川』が流れる関川村まで走ってきました
関川村館内の国道113号線沿いには桜並木が有るのですが、流石に葉桜状態で所々に淡いピンク色が見られるだけでした
『丸山大橋』の右岸側に有る公園の桜が見頃を少し過ぎた位だったので暫らく鑑賞・・・
左岸側にも良い桜が・・・
車を入れて撮ってみましたが、黒い車なので車に露出を合わせると・・・
車の露出を落とすと・・・
車と桜の位置関係が逆だと良いのですが、桜の木は駐車場の端に有り道路は5メートル程下を走っているのでちょっと無理・・・
でも、『名残桜』を楽しめました