引きこもっています
仕方ありません
でもそんな中、子供たちは大いに笑わせてくれます
本日の出し物は、「なべ敷き」
(すき焼きだったの~♪)
で、お片づけをしていたら
ユウマが「ん!ん!ん!」とアピール
?額縁・・?写真・・?
父たん母たんの反応がイマイチだったので
悔しかったのか? 今度は頭にのっけて 「帽子~」
自由の女神ですかね。。。
ここまで静かに見守っていたルイ
黙って見ているはずはアリマセン
サッと奪い取ると
頭にちょんと被って何事も無かったように牛乳のんでるよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/66517447d84a200c91cf76b470b3638b.jpg)
坊主にパジャマ、頭になべ敷き
そして、何だ!その冷めた目つきはーーー
!
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ
★☆ 双子のランキング ★☆
仕方ありません
でもそんな中、子供たちは大いに笑わせてくれます
本日の出し物は、「なべ敷き」
(すき焼きだったの~♪)
で、お片づけをしていたら
ユウマが「ん!ん!ん!」とアピール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/ab828227033a86566b2aaa1d74c9ff50.jpg)
父たん母たんの反応がイマイチだったので
悔しかったのか? 今度は頭にのっけて 「帽子~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/76ae0c673b1a846f7053ea6f0004a0a7.jpg)
ここまで静かに見守っていたルイ
黙って見ているはずはアリマセン
サッと奪い取ると
頭にちょんと被って何事も無かったように牛乳のんでるよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/75/66517447d84a200c91cf76b470b3638b.jpg)
坊主にパジャマ、頭になべ敷き
そして、何だ!その冷めた目つきはーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![双子育児サイト・ログランキング](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/67b9f6fe4b20416aaa0574366def4fa5.gif)
↑↑↑ ブログランキングに参加しております。足跡がわりに応援クリクしてもらえると嬉しいデス
↓↓↓ こちらもネ
★☆ 双子のランキング ★☆
すごいじゃないですか~!!
早くもできるように^^
ふむふむ。。参考にさせていただきます。
母たん大変ですね~。
周りでもよくききますよ。
乳腺炎はお熱が伴うのですか・・・辛いですね。
早くよくなるといいですね。
被り物すご~い。
マルコメ頭なので滑らずに上手にのっかるのですね^^
かわいいです~!!!
本当によくモノや蓋を頭にのせていますものね~^^
おっぱいあげてるだけでも重労働って感じなのに、
それに加えて39度のお熱が出てるなんて。
少し休憩しなさいと、神様が言ってるのかもしれませんね。
トイレトレ、我が家ではまだ始めていません。
バタバタしているもので、中途半端になりそうで踏み切れないのです。
オムツが濡れていない時や、うんちをしそうな時は、
トイレに連れて行こうと思うのですが、なかなか…^^;
また報告お待ちしています。
ユウマくんのパジャマ。つなぎでかわいいですね。
つなぎはお腹も出ないし、一枚で済むし、
何より赤ちゃんぽさを残しているので大好きです。
おしっこがしたくてトイレに行っているのではなくて
お風呂前に寄る所、そこではちっちやうんちっちを
しても怒られない楽しい場所という設定です
実際、お風呂前意外は特に行きたがることも無いです
入っていると「ちっちー」って覗きたがりますけどね
ジャーって流したいみたいです
そのうち「おしっこしたい」って言ってくれれば
いいのです^^猶予は10ヶ月ほどありますからねぇ
母たんの具合はだいぶよくなりました
熱は下がってきています
おっぱいの出は悪い、もしくはマズイみたいですけど
明日は気晴らしに出かけようと思っています
ゆうけいちゃんの被り物も新作宜しくね
ある意味いいことです
たまにはね^^
母たんの具合はだいぶよくなりました
ゆっくり休んで、と言いたいところなんですが
ワタクシはおっぱい出ませんので・・・・変わってアゲレマセン
がんばれ!と応援するしかないんですね
トイトレ。中途半端でいいじゃないですか
最初ッからうまくなんていきませんよ
習うより慣れろではじめればストレスにもならないのでは?
つなぎのパジャマ 最近朝方寒いからねぇ
いつも布団から転げてフローリングで寝てたり
はだけてお腹丸出しだったりするので
風邪引きの原因ですからね
寝入りっぱなは暑そうだけど我慢我慢デス
我が家はほとんどお下がりです
たくさん下りてくるので新しいの買う必要が無くてね
うれしい限りですら
(誰から頂いたかは知りませんが・・・)
辛かったでしょうね。
ginoさんもその間お疲れ様でした^^
風邪の方も落ち着いてきたのかな?
トイレトレ、成果が出てきたみたいで何よりです~♪
いつかは取れるんだから、こうやって生活の中で無理なく少しずつ進めていくのが1番ですよね。
ルイユウマくん、何を乗せてるのかと思えば鍋敷き…笑
どうしてそんなに被るのがが好きなのか…^^;
ginoさんが普段からやってるんでしょ?笑
全快!というわけにはいきませんけどね^^;
来週の休みには元気になっていてくれればOKです
トイトレも複雑な気分です
だってトイレに行きたがるんですよ
行けば大体出るんですが
脱がせる、座らせる、スグでない、
放っておくとトイレットペーパー出しまくる
ずっと見てないといけない
出ればいいけど、結局でないときもある
だからといって、トイレ~と言われて
連れて行かないわけにも行かず・・・・・
だんだん面倒くさくなってきました
「トイレはお風呂前だけね」と
親の都合のいいように言ってます。。。。
いけませんねぇ^^;
被り物はね
もちろんワタクシがリーダーです!!
なんとも言えず可愛いですわ^^
『何もしてませんけど~』的な顔もまたステキ☆
被りもんシリーズ我が家も何かしたいですけど
もうネタもないんですよね...
何か考えなきゃ(笑)
すき焼き...お肉に甘いタレ...
うちは昨日しゃぶしゃぶでしたが何か???
ポン酢よりゴマダレ派ですっ
少し私がネットをしてない間にいろいろな事が。
奥様、乳腺炎大変でしたね。もう落ち着かれたのでしょうか?
トイレトレ順調そうで羨ましいです。
母親から言わせると、おしっこよりうんちの方が先に取れてくれると助かります;。ルイくん頑張れー。
うちはね、トイレットペーパーは「ちっちかうーんが出た時だけ!」と躾けてますので悪戯はございません。
ところで、関東地方は昨日は肌寒かったですね。
この連休で湯河原のほうへ遊びに行ったら、昨日は長袖が丁度良かったです。(念のために持って行っててよかったー。)
こうやって段々寒くなっていくんでしょうね。
今夜は中秋の名月。綺麗に見えるといいですね。
被り物シリーズ、かわゆいっ!
お互いのせいにするようになってきた2人
目の前でやっているのに
わたしゃ知りませんよ~見たいにね
そのときの目つきは笑えますよマッタク。。。
しゃぶしゃぶもいいねぇ私も基本ゴマダレ派
すき焼きにすると子供が甘タレのうどんを喜ぶんですよ
ちなみに昨夜はとり鍋でした
鍋の美味しい季節にもなってきましたね