又兵衛桜(本郷の龍桜) 2014-04-09 23:12:47 | 日記 樹齢300年ともいわれる桜の古木。奈良県の保護樹。大阪の陣で活躍した、戦国武将、(後藤又兵衛)の伝説にちなんで又兵衛桜と名付けられた。 後藤家の屋敷跡に位置し、見頃は、4月上旬~中旬にかけて一斉に咲き誇る桜です。 例年の見ごろ 4月上旬~中旬 所在地 奈良県宇陀市大宇陀本郷 駐車場あり 500円ー800円 又兵衛桜周辺整備協力金がおひとり100円いるよ お土産など地元のお百姓さんたちが、おもち、こんにゃくの煮物 、取れとれ野菜など安く売ってます。一度行く価値あり