Glass Ai
写真付きで眼鏡の日記を書くならgooブログ
 




昨日はまちゼミの会議でした。
まちゼミとは、地域や企業の方が講師となって、
プロならではのコツや専門知識から趣味の話まで
色々教えてくれる少人数制の講座です。


今回も色んなお店が参加していて
知って得する情報や、楽しい講座、
おいしい講座など本当に盛沢山



グラスアイでは自分映えカラーを発見と題し、
簡単なパーソナルカラー診断を皆さんでわいわいと
楽しみたいと思っています。


9月14日現在の募集状況は下記の通り

9月27日(木)11時~12時  あと1名
9月29日(土)11時~12時  あと1名
9月29日(土)14時~15時  あと4名
10月5日(金)14時~15時  あと2名


当店にもチラシをご用意しておりますので、
お気軽にお立ち寄り下さいませ



グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





先日ご来店のT様、
今回、ご本人の登場はありませんが、
用途に合わせお選び頂いた
3本のメガネのご紹介です


Lafont


FRIDA 
フリーダ



FRIDA 100 51-15


フロントサイドからテンプルにかけて
リボンをランダムに巻いたようなデザイン





おしゃれにお仕事用近々レンズで
お誂え頂きました。
近くはもちろん、ちょっと奥の文字まで
見えやすく、効率的にご活用頂けると思います。



CLEOPATRE
クレオパトラ





CLEOPATRE 181 50-19


上部のフレームがない逆ナイロールフレーム
両サイドはレンズを飲み込む波のようなデザイン


こちらもお仕事用に近々レンズで
上リムがないので、少し遠くを見るときに
視界を邪魔せずストレスフリー

お仕事を楽しめるメガネをお選び下さいました


COQUELICOT
コクリコ



COQUELICOT 100T 53-16



フロントは段落ち加工でツートーンカラーに


コクリコ(フランス語でポピー)の花を
イメージしたテンプル


レンズカラー サンテックグレー
室内ではクリアなレンズが屋外では主に紫外線を
受けて発色する調光レンズでプライベート用に
遠近両用ですので掛け外しなくご活用いただけます


この他にもメガネを複数本お持ちのT様
お仕事やプライベートに上手にメガネを
使い分けて頂きありがとうございます
ますますご活躍下さいませ




グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





999.9

S-845T

フォーナインズのメタルブロウの原点を
感じさせるシリーズ。メガネに求められる
機能性にこだわり、フォーナインズのテクニカルな
要素が凝縮されたメタルブロウフレーム。




レンズシェイプは2タイプ

S-845T 54-17 4
レンズタイプA(天地幅32㎜)


S-845T 54-17 8
レンズタイプB(天地幅38㎜)


流れるようになブローライン
知的で繊細な印象を感じます。


フロントからテンプルまでのシームレスのような
フレームラインとともに、智からテンプルまで
精巧なカッティングを施すことで洗練された表情に



安定したフレームバランスを作る逆Rヒンジ
一人ひとりの顔に最適な掛心地をもたらす細やかな
調整機能とともに、あらゆる方向からかかる
負荷に対しての対応力を発揮します。


リムをブローバー後方にレザー溶接して固定。
ダブルフロント構造を採用して
滑らかなメタルブロウでスタイリッシュに
デザインだけでなく、使用時にかかる負荷が
レンズに直接干渉しない機能的な設計です




お客様ご紹介



S-845T 54-17 4  H.N様
昨日登場頂いたN様のご主人。
シャープなラインで穏やかな大人の横顔







グラスアイのInstagramをはじめました。
ブログと合わせてよろしくお願いいたします




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ANNE ET VALENTIN
アン・バレンタイン


コンセプトは
The pleasure of being myself
自分らしくあることの喜び

掛ける人のイメージと個性を最大限に引き出し、
個性を際立たせるフレーム
人の顔をキャンバスに見立てて、顔の上に線を
描くかのようにデザインするために、
掛けてみて初めてその魅力が分かります


BISHOP
ビショップ





柔らかい六角形のレンズシェイプ


象現儀(扇状をした測量機器)から
インスピレーションを得た兆番デザイン


上から見るとよく分かります





さりげなく段差を施したブリッジ
丸みがあり優しいデザイン


アンバレンタイン のチタンフレームは
日本で作成されています。
掛け心地と新たなスタイルをご体験ください


BISHOP H38 46-22


BISHOP H41 46-22





お客様ご紹介




BISHOP H41 46-22 Y.N様
とても魅力的に掛けこなして頂きました。
遠近両用眼鏡として掛けている事を気にせず、
ご活用くださいませ

明日はご主人に登場していただきます




グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





地域のお店や企業の方が講師となって
プロならではのコツや専門知識から趣味の話まで
色々教えてくれる大東まちゼミ
Glass-Ai も参加いたします



当店の講師は
ヒーリングサロンハニエル中尾智子さん
簡単なパーソナルカラーの分析
皆様とワイワイがやがや楽しみたいと思います

スタッフYも日頃どんな色が似合っているのか
興味があり、先日診断していただきました

1時間30分しっかり診断していただいて…

結果、写真の右側、温かみのある明るいカラーの
ブライトスプリングが一番良いということに



今回のまちゼミでは時間の関係もあり、
ほんのさわりだけの診断になりますが、
ご興味のある方はぜひ9月10日(月)より
当店072-803-4555で受け付けております。



開催日時は下記の通り

9月27日(木)11:00~12:00
9月29日(土)11:00~12:00
       14:00~15:00
10月5日(金)14:00~15:00

各回定員5名までとなっております





グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »