Glass Ai
写真付きで眼鏡の日記を書くならgooブログ
 




alain mikli

「見るための、そして見られるためのメガネ」
をコンセプトに、審美性と機能性、
デザインと技術を調和させたアイウェアブランド

AO2022


技術を遂行することにより、
時代を超えた上品さ、
一流のディティール。


AO2022 E618 53-16
レンズカラー TRGY25/0





眉のように太くて引き締まった横顔
繊細な印象と勇敢さを兼ねそろえたスタイル








隠された魅力を発見して下さい


お客様ご紹介



AO2022 E618 53-16 M.T様 泊政弘様
優しいお顔がきりっと引き締まったスタイル




初のプリズム入りレンズでお誂え。最初の違和感が心配でしたが
それよりもピントが合う爽快さを喜んでいただきました。






グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





Lafont

DELICE
デリス

大喜びの意味を持つデリス。
80年代後半に初代デザイナーのロランス・ラフォンが
デザインしたフレームを現代風にアレンジしました。




四角いサーモントスタイルに繊細なフレームライン




艶感や透明感がある美しいプラスチックで上品なスタイルに



DELICE 3088 50-19 ¥38,000(税別)






DELICE 7075 50-19 ¥38,000(税別)



2019年春・夏コレクション入荷しています。
新しいスタイルをお楽しみにご来店くださいませ



グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






1982年に当時のフランス大統領フランソワ・ミッテランに見出され 一躍脚光を浴び 
建築・インテリア・家具・食器・出版物・インダストリアルデザイン等
さまざまな分野のデザインを手がける総合的なデザイナーのフィリップ・スタルクと
眼鏡界の巨匠アラン・ミクリとのコラボレーションにより
1996年に発表されたSTARCK EYES


この新しいコンセプトは1000 年先を見据えてデザインしたものであり
彼らのクリエイティヴィティと才能が結びつきメガネフレームに
新しいコンセプトを生み出しました



STARCK EYES P0302.25 52-16



フロントはメタルブロータイプ サイドはセルテンプルを合わせたコンビネーションフレーム



スタルクアイズ鉄板のスタイルが、シャープ&スタイリッシュな一本



独自の360度可動式蝶番で掛け心地も抜群


紅いSTARCKで シャープ&クールに



グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ANNE ET VALENTIN
アン・バレンタイン

コンセプトは
The pleasure of being myself
自分らしくあることの喜び

掛ける人のイメージと個性を最大限に引き出し、
個性を際立たせる力強い線と鮮やかな色が特徴です


CAPELLA
カペッラ



CAPELLA 8C38 ¥51,000(税別)
クラウンパントシェイプ


繊細で緻密なスタイルは
そのままオブジェになりそうな佇まい


フロント上部の黒い部分は凹凸は眉のようであり、
掛けるとくっきりとしたアイラインのような
目元のメイクアップスタイルを楽しめます。



テンプルの先までアート
日本で作成されるチタン製のモデルです





グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は第3回三好長慶公武者行列 in 大東
野崎界隈で開催され、Glass-Aiのある
野崎参道商店街も大変賑わいました

ちょっと寒い中、去年よりパワーアップした行列

遠くからこちらに迫ってくる先導の阿波踊り連の
素晴らしさに鳥肌が立ちました


大東市長も甲冑を纏ってエイ、エイ、オー



子供鉄砲隊や、遠路はるばる三好長慶公に縁のある
勇者達も集まって盛り上がっていましたよ











また今年も良いものを見せて頂きました。
ありがとうございました




グラスアイのInstagram
ブログと合わせてよろしくお願いいたします




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »