![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私の足といったら自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
で、大事に乗っているつもりでも(そうでもないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな時自転車屋さんに行くわけですね!
その、私のお気に入りの自転車屋さんを紹介したいと思います。
そこの自転車屋さんに何も許可をもらっていないので、名前は出しませんが、函館市内の新川町にある自転車屋さんです。
たまたま見つけて以来、いつもそこにお願いしています。
50~60代かなあ、おいちゃんが自転車を見てくれます。
何でそこがお気に入りなのって・・・。
おいちゃんがとっても親切なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
単純ですが、それが一番の理由!(近所にも自転車屋さんはあるけれど、そこはいまいち苦手・・・)
値段も良心的、修理も丁寧です。
それに、自転車を修理するスペースには、おいちゃんが自分で作ったと思われる棚などがあり。
そういうところが、自分の父親を思い出させたりなんかして親近感が湧くのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
すごーく気に入っているんですよ~。
函館市内にいる方には(必要あらば)ぜひお勧めです~。
そうそう、前回の日記にコメントをくれていたkokkoさんの日記にあったのですが、「車に乗るのをやめて自転車を使うと1㌔あたり232㌘の二酸化炭素量削減になり、節約金額は1㌔辺り15円」だとか。
自分が何気に自転車に乗っているのも、エコにつながっているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
まだ寒い日もありますので、お身体に注意して頑張って下さい。
NARUさん、自転車通勤お疲れさまです。事故にだけは気をつけて下さいね。
NARUさんは「おいちゃんコンプレックス」略して「オイコン」なのですか~
店長に気をつけて下さい(笑)冗談です!
明日も頑張って、目指せ!地域一番店!!
「オイコン」なんてあるんですか。初めて知りました・・・。