前回の続きです。
大曲の花火競技大会、NARUが見るのはこれで3度目です。
初めて見に来た時、「昼花火」というのがあるのに驚きました。
写真はど下手で、「載せないほうが…」と言われてしまいそうですが…

。
いちおうアップさせていただきますね…。
ぜひ本物を見に行ってみてくださいね。昼のこれは夜とはまた違って素敵なものなんです。
★【昼花火の部】
煙竜か割物を打ち上げ、その形と色の組み合わせによる総合美を競います。いかに鮮明な模様や色彩を表わすかがカギとなります。煙竜は、さまざまな色の煙で、空に模様や色彩を残すものです。また、割物は夜花火の光の代わりに、色煙で菊などを表わします。全国的にたいへん貴重で、競技としては当大会でしか見られません。(「第83回全国花火競技会大曲花火大会」より)
続く
サポグラ 8月号 のCMです →
