菅ちゃんです
相変わらず暑くて、動く度に汗をかいてます
さて、昨日、義母が函館に来ていて、
お土産をいただきました
柳月の「樺の木」
初耳の商品だと思ったら、新商品なんだそうです
冷凍状態で持って来ていただいたらしく、
解凍してして食べるとのこと
頂いた時には、もう解凍状態で食べごろでした(笑)
中は、生クリームたっぷりと、カスタードクリームが
こういう商品、菅ちゃん大好きで、あっという間に食べてしまいました
一人では食べてませんよ
勿論、旦那と二人で・・・です
一人で食べたいのはやまやまでしたが・・・
函館でも買える所があるかなぁ・・・
ぜひ、食べて見たいです
バウムクーヘンが、たまらなく好きなだけなんですけどね(笑)
この商品、函館では・・・微妙ですね
冷凍状態で買える
函館に、三方六の専門店?が無いような気がするので
函館空港とか気になりますね。
もし、市内で見掛けたら、ブログに
函館市内ですと、空港と函館駅で、柳月のお菓子が買えるお店があるようですけど、三方六中心のような気がします。
18日に函館駅、22日に空港と、旅行で立ち寄るので、駄目もとでちょっと見てみますね。
私も、数年前に、五稜郭タワー近辺のお土産屋さんで、柳月のコーナーを見ましたが、三方六しか無かった記憶です。
函館駅と、函館空港、見ていただけますか(*^^*)?
もし、忘れなければ…で良いので♪
ご協力、ありがとうございますm(__)m♪
金森も見てみたけど、柳月のコーナーは結構大きいものの、やはりなかったです。
いつか、函館でも買えるようになるといいですね。
ありがとうございます
やはり、函館には無いようですね
いつか、函館の店頭にも並ぶ事を祈って・・・