gluck-colors

~色と心理~色にLABプロファイルを統合させて
強力なラポール深いレベルのコミュニケーション

日進の岩崎城・人気のパスタ屋さん

2016-07-26 22:58:41 | 1日でカラーセラピストの資格取りませんか

 土曜日は日進にあるパスタ屋さんにいきました。

 

 

TVで紹介していたお店にミーハーの私は早速行き


牛肉ときのこのホワイトソースのパスタを食べました。

その近くには岩崎城がありました。

 

 

岩崎城は尾張国人領主『丹羽氏』の居城です。

 

室町末期に築城されています

一番古い記録では、勝幡織田氏当主『織田信秀』の居城「勝幡城」の支城で、

信秀の属将荒川頼宗が守っていました。

享禄2年(1529)三河岡崎城主『松平清康(徳川家康の祖父)』に攻められ

落城してしまいます。

天文4年(1535)清康が守山城(名古屋市守山区)で

家臣に暗殺されると、松平氏の勢力は一気に後退。

本郷(日進市本郷)の領主『丹羽氏清』がこの城に移り住み、

以後4代にわたって城主を務めました。

氏清の子『氏識(うじさと)』は始め徳川家康に仕えますが、

織田信長と徳川家康の清須同盟(永禄5年(1562))を期に信長に仕えます。

この城がクローズアップされるのは、

徳川家康・織田信雄連合軍と豊臣秀吉が戦った天正12年(1584)

小牧長久手の戦いだそうです。

 

歴史はほんとロマンを感じます。

 

 

 

 

 

日曜日はカラーセラピスト養成講座を開講しました。

 


刈谷からのkちゃん、Rちゃん、豊田からのIちゃん、

ありがとうございました。

この日は3人の方のご受講なので賑やかでした。

みなさんお仕事にカラーの効果を使い

バージョンアップしてくださるといいなあ。

近いのでまたいつでも連絡してきてくださいね♪

知立のアピタのスタバは、

仕事の帰りに良く寄って勉強したりしてます

ヒロチャンと声をかけて下さいね

 

 

月曜日は小さなさえちゃんとご一緒に

カラーセラピスト公式勉強会はインディゴが気になると言うことで

chapter7.8からご受講されました。

 

 

 

 

とてもなついてくれて良く笑うし可愛くて堪らないさえちゃんでした。

久しぶりに癒されました。

 


Yちゃんもさえちゃんもお疲れ様でした。

 

 

 

http://gluck-colors.chu.jp/

 

 

はじめましての方へ
gluck-colorsとは
現在ご提供中のメニュー

  TCカラーセラピー    
詳細はこちら>>

NEW TCヴィジョン・スパイラル・セッション
詳細はこちら>>

 TCカラーセラピスト養成講座 
詳細はこちら>>

 TCマスターカラーセラピスト講座 
詳細はこちら>>

NEW  TCヴィジョン・スパイラル講座 
詳細はこちら>>

     TCトレーナー講座    
詳細はこちら>>

  カラーセラピスト公式勉強会  
詳細はこちら>>

  トレーナー公式勉強会    
詳細はこちら>>

     LABプロファイル    
詳細はこちら>>

      カウンセリング     

ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は

e-mail  g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp
までお気軽にご連絡下さい。

☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。

 

 


ヴィジョン・スパイラル・講座開講しました。

2016-07-18 21:36:10 | 1日でカラーセラピストの資格取りませんか

gluck-colors

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなの価値?って聞かれたらどんな価値がありますか?

価値(Value)や信念(Belief)って人生を歩んできて

身についてきた、つけてきた価値観の事

その人にプラスに働く価値観や信念があると思えば、

マイナスに働く価値観や信念があります。

でも一見マイナスに見える価値観だったとしても

そこには必ず肯定的な意図があるんです。

 

目的を達成を目指す過程でなぜか最初の一歩が踏み出せない、

成果が出る前にいつもそれまでの努力を水の泡にしたり、

目標達成を自分で妨害することは考えられないけど

そんな人には共通する価値・信念が生活環境や

両親・先生・友人の影響、刷り込み、

そして時代の背景・過去の経験がきっかけで

マイナスに働く価値・信念を作り出しています。

 

あなたは自分は無能だ

人生は何をやっても無駄なんだ 他人を信用できない

 自分は幸せになるのに値していない

 自分は幸せになっていけない

こんな価値・信念を自分の身に付けていませんか?

 

人に対してもやっていませんか?  

           自分と似ている・同じ・・・だから良い。

            自分と違っている・・・・だから悪い。

 

自分の価値が分からなくなっているときや

間違った価値観はいくら夢があって目標に向かって努力しても

不一致や違和感・合致していなければ実現はしにくいことになります。

 

 

そんなことを感じていたら一度

TCカラーのヴィジョン・スパイラルセッション

受けてみませんか?

 

 

 

 

自分の本当の価値観を見直すこともとてもたいせつで

やりがいや楽しさ、効率や成果を高めることが

出来るのかも知れませんね。

 

 

 

土曜は不思議な雲の上から穴が開いていてそこから

太陽の光が地上に降りてきていました。

その日は久しぶりに栄に買い物に行き、

三越で美容と健康のために

いつも食べてるナツメ、クコの実,インカベリー,アンテップジャンボの

生乾燥果実を買い、そして

大好きなチョコレートのお店リンツでチョコレートを買いました。

 

 

 

そして日曜日はヴィジョン・スパイラル講座を開講しました。

 

 

 

 

 

 

 

新しいセッションの講座はワクワクしてとても楽しかったです。

私がヴィジョン・スパイラル講座を生徒さんに

教えて行くことが出来ることは

ほんとに光栄で大切に感じます。

 

 

 

もっともっとバージョンアップできるようにNLPのスキルを使って

コーチングやカウンセリングしていけれるように

ストラテジー・タイムライン・ニューロ・ロジカル

・アウトカム・クライテリア・バリューなどなど使って

クライアントの望むアウトカムを引き寄せられるようにして行きます。

 

 

 

 

 

予定日以外の開講日です。

 

TCカラーヴィジョン・スパイラル講座

 7月17日【日】

    21日【木】

TCカラーセラピスト講座

7月24日【日】

8月 6日【土】

開講します。

 

再受講の方、公式勉強会の方もお問合せ下さいね。

 

 http://gluck-colors.chu.jp/

 

 

 

 


TCカラ―セラピスト養成講座開講しました♡

2015-11-27 23:51:58 | 1日でカラーセラピストの資格取りませんか


今日は今年1番の寒い1日でした。

インフルエンザも流行し始めたらしくうがい、手洗いをちゃんとしてくださいね。




今日はTCカラーセラピスト講座開講しました。



























ブログにお写真大丈夫ですか?
もちろん大丈夫ですとおっしゃって頂き、ありがとうございました。






いつでもお写真を撮らせていただくことはないのですが、

ご本人が無理のないように断って頂いても全然だいじょうぶです、
ご遠慮なくおっしゃって下さいね。









冬は太陽が低い位置にあるのでボトルから、光が出てきて二人で綺麗~の連発でしたよ。




まさに色は光、でした。





今日TCカラーセラピスト講座をご受講されたのは名古屋市守山区のみっちゃんです。

遠いところありがとうございました。
みっちゃんはカラーにずっとご興味があったそうです。
歴史や、心理学にご関心を持って頂き、カラーの勉強でも歴史から勉強して凄いでねとおっしゃっていました。


午後からは2つのセッションを練習して、最後に私がハイヤーセルフとつながるワークをみっちゃんにセッション
しました。少し涙ぐまれたのが、傾聴できたのかなと感じることが出来ました。


短い時間でたくさんの事を勉強して行きます。
傾聴や受容、共感、相づち、ラポール、ペーシング、ミラーリング、リフレーミング、フィードバック、潜在意識、顕在意識、集合的無意識、目の構造、脳の働き、視覚情報がどれだけ人に影響を与えているのか?


楽しく、リラックスして勉強して行きます。

心理学に興味を持たれてる方にもカラーを通して、講座を受けると、どんどん楽しくなっていくかも知れません。
































☆gluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です











~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。












☆TCカラーセラピー






ビジョン・スパイラル
















TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。




♡カラーセラピストになりませんか♡


☆TCカラーセラピスト養成講座
































1日-5時間(ランチ休憩1時間)

受講料19,000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか

☆TCカラーセラピスト養成講座開講予定日




12月の開講日です


2015年12月1日(火)10:00~16:00【カラーセラピスト養成講座】

2015年12月5日(土)10:00~17:00【マスターカラーセラピスト講座】
     6日(日)10:00~17:00【マスターカラーセラピスト講座】
     17日(木)10:00~17:00【マスターカラーセラピスト講座】
     26日(土)10:00~17:00【マスターカラーセラピスト講座】
2015年12月12日(土)10:00~16:00【カラーセラピスト養成講座】
2015年12月14日(月)10:00~16:00【カラーセラピスト養成講座】
2015年12月20日(日)10:00~17:00【トレーナー講座開講】

2015年12月23日(水)10:00~16:00【カラーセラピスト養成講座】
2015年12月27日(日)10:00~16:00【カラーセラピスト講座】


♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね

♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。


☆12月開講予定をしています

TC公式サイトからご覧くださいね。


【TCマスターカラーセラピスト講座】
【受講料】一日6時間 27,000円 ※別途インフィニティーカード3,900円
最初のstep1のTCカラーセラピストをご受講された方が対象となる講座で、受講後はセラピスト公式勉強会、chapter1~10に参加することができます。


【TCトレーナー講座】
【受講料】一日6時間 32,000円、※認定料10,000円
TCカラーセラピストを養成するための【step1】の開講ができ、ご自宅などで教室が開けるようになるための講座となります。
TCカラーセラピストを養成するために【step1】の復習、教え方、開講までの手続きなど学びます。
マニュアルなしで、カウンセリングが出来るように傾聴やセッションの練習もして行きます。
☆公式勉強会のお知らせ

TCカラーセラピスト講座やTCマスターカラーセラピスト講座を修了し、その後のお仕事として個人セッションをしていきたいとお考えの方にカラーセラピーの本質を理解し、安全にカラーセラピーを行って頂くために公式勉強会を開催していきます。


【カラーセラピスト公式勉強会】
chapter1~10(全10回)1回3,600円(2時間程度)
各テキスト付(別途出席カード200円)
もっと知識を深めたい方、練習を積んでしっかり出来るようになりたい方のブラッシュアップのための講座です。
※chapter1~3は【step1】のTCカラーセラピスト講座修了の方が対象となり、セッションの復習とカウンセリングに必要な心理学を学びます。
※chapter4~10はchapter1~3を学ばれ、且つTCマスターセラピスト講座修了の方が対象となり、色の意味から人の心理、行動パターンの理解を深め自分に落とし込んでいきます。


【トレーナー公式勉強会】
chapter1~5(全5回)1回5,000円 各テキスト付き(出席カード別途200円)
TCトレーナー講座を修了された方の勉強会で、TCトレーナー講座修了の方が対象となります。
※chapter1~3は主にトレーナーとしての知識を深め教えることに自信をつける講座で、テキストに講座で使えるビジュアル資料が付いています。
※chapter4~5は自然に人が集まる人になるというコンセプトで、集客やビジネスのノウハウを学ぶ講座になります。









【LABプロファイルについて】

プロファイルって聞いたことありますか?
警察が犯人を断定して行く時、盗んだ物を犯行手口から犯人を断定する、モンタージュで、額、眉毛、目、鼻、口、顎、をカシャカシャして組合せて行くとどんな犯行をするか、分かってしまう人物像を断定していくものです。
今日お話するLABプロファイルは、Lが、language【言語】Aが&、Bが、behavior【行動】でその人のプロファイルを分析していきます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすくし、60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。
簡単に言えば物を購入する時、物事をやるかやらないか決断する時、いろんなパターンの組合せを複雑に配列して人は行動しています。このパターンを研究し言語に反映させて人の行動やモチベーションを引き出す手法として体系化されました。
同じ人物でもコンテキスト(場面、状況)によってプロファイルは変化していきます。
人とのコミュニケーション、職場、家庭、交渉、教育、もちろん自分にも使えます。
モチベーションを高めラポールを築き、効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります

LABプロファイルの基本となる5個の質問があります
この5個の質問からわかることはその人の行動上の動機付けの特徴です。

考え過ぎて動けなくなっている時、失敗を恐れて行動できない時、人の意見に振り回されて身動き出来なくなっている時、正しいやり方ばかりに固執してしまう時、あれこれ手を広げていつも尻切れトンボみたいになってしまう時、などなど・・・

そして自分の気持ちが分からない時、自分にとって何が1番大切なのか?
そんな時に自分のプロファイルを取ってみると今自分がどのパターンに陥っているのか?が分かります。
解決の糸口が見つかるかもしれませんね。

自分のプロファイルをとってみませんか?





♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は

e-mail g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。

☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。



再受講をお受けしています。

ご遠慮なくお尋ねくださいね。☆


7つの習慣25周年記念版、(スティーブン・R・コヴィー)買っちゃいました。

2015-05-09 02:15:06 | 1日でカラーセラピストの資格取りませんか





昨日は私がカラーセラピーを初めて習うことになって1番最初に出会えた先生が雑貨屋さんを経営することになって、今回で2回目お邪魔した、徳重にあるビ・ザ・ヴィです。このお店はアンテイークの雑貨がたくさんでちょっと不思議な気持ち?なにか懐かしい気持ちになります。カラーの先生で初めて出会ってこの先生に出会えてホント私はよかったし、今でもあったかくて私が悩んでいると、ポジティブにさらりと励ましてくださいます。ぐちゃぐちゃ悩んでいてもこの先生のところに行くと軽い気持ちになって帰っていけれるから不思議です。可愛くて、でもさっぱりしていて、大好きな先生です。人って自分の事を受容してもらえたり、すごく頑張ってるねと承認してもらえるとほんとにそれだけで力が湧いてきます。私もカラーセラピスト養成講座を開講していろんな生徒さんに出会いましたが、この先生に教えてもらって良かった、ドアを開けた瞬間にこの先生なら大丈夫と思いましたよ、言われたときはほんとに嬉しくて、もっと生徒さんが楽しく講座を受講してほんとに良かったと言われるようにもっと勉強して頑張ります。カラーセラピストをご受講された生徒さんから勉強会をしてくださいと最近よくお問い合わせがあります、それもやっぱり嬉しいです。素敵なカラーセラピストになってみませんか?自分って勉強好きじゃなかったけど楽しいと思えるかもしれません。












特別限定版買っちゃいました。楽しみ♡
















今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。

~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー
TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます
この春、素敵な資格をとりませんか?

TCカラーセラピスト養成講座開講予定日



2015年5月13日(水)10:00~16:00
2015年5月23日(土)10:00~16:00
2015年5月26日(火)10:00~16:00
♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断
LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。














恋の水神社、いいご縁がありますように♡鳥居の色は水色。

2015-05-07 23:40:21 | 1日でカラーセラピストの資格取りませんか


昨日は私の大好きな常滑に仕事で行きました。休みの時も月に必ず1回は行きます。どうしてこんなに何十回も行ってるのに行きたくなるのか?やはりあの常滑の風景が私には昭和を感じさせてくれるから、昔をすごく懐かしんでいるのかも。それともタイムスリップしたくて常滑に引き寄せられるみたいです。


























いつものように常滑散歩道にあるたんぽぽ(おふくろの店)でご飯を食べて今日はそのあとになみのこと言うお店の松本さんにgluck-colors
の看板を作ってもらうためパスタのお店(風)の後ろにあるなみのこと言うショップに寄りました。貝や流木、をアートにしてある作品ばかり、もちろん作ることも買うことも出来ます。看板が出来上がったらまた常滑に行きます。いっその事常滑に住みたいくらいです。なみのこの松本さんはとても素敵な方で優しい方ですよ。是非なみのこに足を運んで見てね。優しい口調でお話をたくさんしてくれます。松本さんを色で表すと緑と青が混色されたターコイズ、青緑、の方です。青も緑も持っているすてきで柔らかくてあったかい人です。物を作り出すクリエイターの方です。30年間イラストレーターをされて才能が凄いです。1度松本さんの作品を見に行って下さいね。松本さんのお店には、貝殻、流木、サンゴ焦や流れ着いたガラス、などなどたくさん自然なものがあります。ご自分で海に拾い集めに行かれるそうです。素敵。

なみのこ

















































恋の水神社、何回でも行こう。きっと良いご縁がありそうだよ



















江戸時代から沸いているなんて」凄い!!


























そしてその帰りに時間があると恋の水神社にお参りに、いつも良いご縁をとお参りしてきます。恋の水神社には江戸時代から湧き出た水がありその水を紙コップに入れてお願いを書きます。そして手を合わせます。あ。早々たんぽぽでご飯の後にたんぽぽの根で作られてる、たんぽぽ珈琲も飲みます。








たんぽぽ珈琲は肝臓にとてもいいそうです。そしていつもブログで紹介する納屋のハチがいるところはもう少し南、知多に向いて行きます。納屋でお茶したりしてぼっとする時間も海やセントレアを眺めながら無になる素敵な時間です。
























今日はgluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です。

~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。

①TCカラーセラピー
TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。

②TCカラーセラピスト養成講座
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます
この春、素敵な資格をとりませんか?

TCカラーセラピスト養成講座開講予定日


2015年5月9日(土)10:00~16:00
2015年5月13日(水)10:00~16:00
2015年5月23日(土)10:00~16:00
2015年5月26日(火)10:00~16:00
♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さいね
    ♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。

③LABプロファイル診断
LABプロファイル診断のみ、3000円
プロファイルって聞いたことがありますか?
警察の犯人断定をして行くのとか盗んだ物、犯行手口から犯人を断定する・・・
モンタージュで顔、眉、目、鼻、口、顎をカシャカシャ組み合わせて行くとどんな犯行をするのか分かってしまう・・・
LABプロファイルはLがLanguage(言語) Aが(&) Bがbehavior(行動)で、その人のプロファイルを分析して行きます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすく60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。簡単に言えば、物を購入する時、物事をやるかやらないかを判断する時、いろんなパターンの組み合わせを配列して人は行動していきます。
自分がどんな状況の時どんなプロファイルをしているか、知っておくことでモチベーションを高め、ラポールを築き効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります。

♡イベント参加の依頼、カウンセリング大人60分/3000円など行っています。
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
✉ g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい