![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/766a1f188de94732774d4d9b115395ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4a/2b6c87f1f3f1e1c412175982e85a90ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/b9398f13b898d8a6f4b45f220cfaab9c.jpg)
昨日はお仕事で常滑のイオンに行ってきました。
ものすごい人、人、人、、、
名古屋のMOZOの2倍以上のお客様でお正月の買い出しの感じのにぎわいでしたよ。
ゆっくり見たいので今日はお休みを利用して
常滑にまたまた行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/10/a4e0d535fa4263c7ec942a85909c6c8e.jpg)
ペッパー君とも握手しました。可愛い♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/7236afe18375dd15c3290d4c034f76ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/f53403f26d1ff3c6ee8ed46010d65d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/ad9906b0e3496f07556e15fba4d38603.jpg)
縁結びのまねきねこ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/773ef81edb76fafda8b7308336fc12a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f0/8ae2bcef5f615b8fbe7326558d26d9d7.jpg)
私は常滑、大、大、大好きで、もうかれこれ15年間月に1度は仕事やプライベートで阿久比や、東浦、半田にいった時必ず、常滑に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/c47c766476d7a2c2c097dd7679a7d1d1.jpg)
夜になってもセントレアの飛行機を見に行ったり、
知多半島の納屋と言うお店にいる八ちゃん、(芝犬)に会いに行ったり、
焼き物散歩道のたんぽぽと言うおふくろのご飯を頂けるお店に行ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/9964c60150d96c291d624b0a804e7f2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/3d12faf23330e968c418ad00b9cc43aa.jpg)
セラモールのやまやさんの奥さまに会いに行ったり、
なんやかんや常滑に住みたい勢いです。
飛行機も夕日をバックに素敵で、
海に映る夕日は涙がジワリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/fb704e91b4a06aafb59d46bf3b5465de.jpg)
あ、そうそう焼き物散歩道のところに素敵な人を忘れていました。
なみのこの松本さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/62d98a6c34c9ed0eed69fbae783504a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/e39e58559a075c75c2d2e88458fc44fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/bd60c3a4942a2353d6d551a57c8b2308.jpg)
流木や、貝殻、常滑の焼き物に素敵な絵をかいたり、いろんな作品がお店には
並んでいて、お話するだけで癒されてしまいます。
ぜひぜひ、豊田のひろちゃんと言っていただければ、何かおもてなしをして頂けるかもです。
常滑イオンも電飾綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/a45dfe98938a5aaf54e14b9085d2312e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/da7926d999b4744bbfa1c92bccef95b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
TCカラーセラピストの資格取得のお知らせです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラーセラピストになりませんか?
まずは自分と向き合ってみませんか?。
14本のカラーボトル
その中からご自分でボトルを選んで、セルフリーディング 、
TCカラーセラピーは、学んだばかりの方でも
セルフリーディングがすぐにできるのが特徴です。
マニュアルに書いてある言葉から、 自分自身の内側と向き合って、
気持ちを整理、認識したりしながら 自己解決したり、
モチベーションアップしていただけるツールです。
キレイだから、家に飾りたくなります。じっと、眺めていたくなる綺麗なボトル
人が来たら、ついつい教えたくなりますよね。
そして教えなくても、これ何?と聞きたくなる 、何かを教えたら、やって欲しいと言われて、、、習ったばかりでもマニュアルがあるから安心してできます。
やってあげると喜ばれて 喜ばれると、なぜか嬉しい気持ちになれます。
自分も癒されし嬉しい気持ちを誰かと共有できる
その喜びのスパイラルがどんどんまた誰かに伝えたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
問題解決はできなくても、悩みは解決できなくても、今自分がどんな事を思って、
どんな風になりたいかに、そう心の深い言葉がない潜在意識にアクセスしていきます。・・
思考が働きすぎて、 うまく自分の感情を受け取れない人もいるかもしれない・・・
でも 抱えてしまって心のなかの思いをなかなか人に言えない。
友達の話を 聞いてあげるきっかけを上手く作ってあげられるかもしれない。
1人で悩んでいる友達にあたたかい言葉をかけてあげることができるかもしれない
TCカラーセラピーは、 気軽に参加できる講座なので、
毎回複数の方が参加して下さいます。
わきあいあいと、コミュニケーションしながら 学べる楽しさがあります。
家族や周囲を癒したい・という、心優しい方が、自分のスキル向上のために 学びに来られるケースがとても多いですよ。
もちろん、中にはこの講座そのものを始めからトレーナーを目指して来られる方もいらっしゃいます。
カラーセラピーの資格は女性の方に大変人気があります。
何か始めたいと今感じていたら、カラーセラピストの勉強をしてみませんか?
☆gluck-colors(グリュック‐カラーズ)からのご案内です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/32ad3ad2abd0d9fc49a2ff1ac90316e3.jpg)
~心理~色とLABプロファイル 三河地区gluck-colors(幸せな色)です。
☆TCカラーセラピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/9790cf7cef195ee3cb9c8791837f8dd7.jpg)
TCカラーセラピーとは今の自分の状態を14本の綺麗なカラーボトルの中から選んで頂き、選んだボトルの色の意味やパワーをお伝えしながらカウンセリングしていきます。
自分の心の中のモヤモヤや、自分の信念や価値観を探っていきます。
気づいたことや話したいと思った事をお話し下さい。
感情や思考を言葉にすることで自分をもっと理解することが出来ます。
40分/3,000円
※現在、通院中の方、お薬を服用されている方は医師の承諾が必要です。医師の許可が頂けなかった場合申し訳ございませんが、お断りをさせて頂いておりますのでご了承ください。
♡カラーセラピストになりませんか♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/e52d68ddef98a80e3eba044302e5a89d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/04a85cfc2eebb360fb69fba4b8f27062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/180ddc843f045c700d9218f72e798632.jpg)
【TCカラーセラピスト養成講座】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
1日-5時間(ランチ休憩1時間)
受講料19,000円
(14本のカラーボトル、テキスト、認定証すべて込みです。)
カラーセラピストになって回りの方を癒してあげたい方、ビジネスとして
挑戦したい方、自分の人生を豊かにして行きたい方、色の意味やパワーを勉強してみませんか?教室はリラックスして楽しく勉強していきます。
素敵な資格をとりませんか
12月の開講日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2015年12月12日(土)10:00~16:00
2015年12月14日(月)10:00~16:00
2015年12月23日(水)10:00~16:00
2015年12月27日(日)10:00~16:00
1月の開講日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2016年1月4日(月)10:00~16:00
2016年1月10日(日)10:00~16:00
2016年1月14日(木)10:00~16:00
2016年1月19日(火)10:00~16:00
2016年1月25日(月)10:00~16:00
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
【受講料】一日6時間 27,000円 ※別途インフィニティーカード3,900円
最初のstep1のTCカラーセラピストをご受講された方が対象となる講座で、受講後はセラピスト公式勉強会、chapter1~10に参加することができます。
12月の開講日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2015年12月17日(木)10:00~17:00
2015年12月26日(土)10:00~17:00
1月の開講日です}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2016年1月8日(金)10:00~17:00
2016年1月11日(月)10:00~17:00
2016年1月20日(水)10:00~17:00
2016年1月30日(土)10:00~17:00
【TCトレーナー講座】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
【受講料】一日6時間 32,000円、※認定料10,000円
TCカラーセラピストを養成するための【step1】の開講ができ、ご自宅などで教室が開けるようになるための講座となります。
TCカラーセラピストを養成するために【step1】の復習、教え方、開講までの手続きなど学びます。
マニュアルなしで、カウンセリングが出来るように傾聴やセッションの練習もして行きます。
12月の開講日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2015年12月20日(日)10:00~17:00
1月の開講日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
2016年1月24日(日)10:00~17:00
2016年1月28日(木)10:00~17:00
公式勉強会のお知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
TCカラーセラピスト講座やTCマスターカラーセラピスト講座を修了し、その後のお仕事として個人セッションをしていきたいとお考えの方にカラーセラピーの本質を理解し、安全にカラーセラピーを行って頂くために公式勉強会を開催していきます。
【カラーセラピスト公式勉強会】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
chapter1~10(全10回)1回3,600円(2時間程度)
各テキスト付(別途出席カード200円)
もっと知識を深めたい方、練習を積んでしっかり出来るようになりたい方のブラッシュアップのための講座です。
※chapter1~3は【step1】のTCカラーセラピスト講座修了の方が対象となり、セッションの復習とカウンセリングに必要な心理学を学びます。
※chapter4~10はchapter1~3を学ばれ、且つTCマスターセラピスト講座修了の方が対象となり、色の意味から人の心理、行動パターンの理解を深め自分に落とし込んでいきます。
【トレーナー公式勉強会】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
chapter1~5(全5回)1回5,000円 各テキスト付き(出席カード別途200円)
TCトレーナー講座を修了された方の勉強会で、TCトレーナー講座修了の方が対象となります。
※chapter1~3は主にトレーナーとしての知識を深め教えることに自信をつける講座で、テキストに講座で使えるビジュアル資料が付いています。
※chapter4~5は自然に人が集まる人になるというコンセプトで、集客やビジネスのノウハウを学ぶ講座になります。
♡土曜日、日曜日を、ご希望の方はご連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
♡教材発注の都合上、お申し込みは開講予定日の4日前までにお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/80909975127970b7b255dcd37269003a.jpg)
【LABプロファイルについて】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
プロファイルって聞いたことありますか?
警察が犯人を断定して行く時、盗んだ物を犯行手口から犯人を断定する、モンタージュで、額、眉毛、目、鼻、口、顎、をカシャカシャして組合せて行くとどんな犯行をするか、分かってしまう人物像を断定していくものです。
今日お話するLABプロファイルは、Lが、language【言語】Aが&、Bが、behavior【行動】でその人のプロファイルを分析していきます。
NLPの心理学のメタプログラムをより分かりやすくし、60パターンを14カテゴリーの36パターンに分析したものです。
簡単に言えば物を購入する時、物事をやるかやらないか決断する時、いろんなパターンの組合せを複雑に配列して人は行動しています。このパターンを研究し言語に反映させて人の行動やモチベーションを引き出す手法として体系化されました。
同じ人物でもコンテキスト(場面、状況)によってプロファイルは変化していきます。
人とのコミュニケーション、職場、家庭、交渉、教育、もちろん自分にも使えます。
モチベーションを高めラポールを築き、効果的で効率的にコミュニケーションをとることが出来るようになります
LABプロファイルの基本となる5個の質問があります
この5個の質問からわかることはその人の行動上の動機付けの特徴です。
考え過ぎて動けなくなっている時、失敗を恐れて行動できない時、人の意見に振り回されて身動き出来なくなっている時、正しいやり方ばかりに固執してしまう時、あれこれ手を広げていつも尻切れトンボみたいになってしまう時、などなど・・・
そして自分の気持ちが分からない時、自分にとって何が1番大切なのか?
そんな時に自分のプロファイルを取ってみると今自分がどのパターンに陥っているのか?が分かります。
解決の糸口が見つかるかもしれませんね。
自分のプロファイルをとってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
♡ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
e-mail g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)