
新潟11R 関越ステークス(オープン 芝1800m)
◎11グレートマジシャン
〇10キングストンボーイ
▲17モンブランテソーロ
△8イクスプロージョン
✕9プライドランド
買い目 3連単2頭軸マルチ
(10ー11)⇔8,9,17 18通り
札幌11R STV賞(3勝クラス 芝1800m)
◎11ウインエクレール
〇7ルース
▲9サクラトゥジュール
△4ミスミルドレッド
✕13ナリタブレード
買い目 3連単1着固定ながし
11→(4ー7ー9ー13) 12通り
今年のオールスターゲーム2試合ホームラン競争から試合終了までがっつり観ました。
初めてです。
会社がフレックスを導入し、出勤した日は16:30で切り上げるようにしているので
野球も試合開始から見れてます。
それにしても清宮は持ってますね。試合終了後のパ監督の中島も「まさか清宮が打つとは
思っていませんでした。」とボソボソとインタビューに答え爆笑とってましたが・・
新庄監督の導きも良いのでしょう。パリーグは1位から日ハムを除く5位までが混戦ですが
近い将来、上位に食い込んでくるようになるでしょう。
投手陣の豪華リレーも良かったし、山川のフリップゲーww達筆すぎで笑った。
青柳も楽しそうだったし、ロッテの高卒新人松川が矢野と話してるシーンもよかった。
卒業文集で将来矢野捕手のようになりたいと書いたらしい。
パリーグの2勝でしたが、締まった良い試合を見られてよかったです。
オールスターに出た中から多くのメンバーが選ばれるであろう来年のWBCも楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます