![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/7cb3899a8031ff991f6fbaecfcfc9da1.jpg)
だいぶ時間も過ぎてしまいましたが、記録に残しておきたいと思います。トヨタガズーレーシングフェスティバル2016
11月26日土曜日
11:30 自宅出発。目指すは静岡のうなぎや『かんたろう』去年も行きましたが
またあのうなぎを食べたいと思いました。
途中、明日が雨予報だったので、100均で傘買って、到着したのは15:30で1番のリ。
少し経つと名前を書くボードを店の人が持ってきて名前記入。
16:45に開店した。注文したのはうな重 肝吸いつき2,780円
やっぱり、めっちゃ美味かった。団体が来て入れるのかと思ったら2階に上がっていった。
2階があるのね・・w
17:30頃、店を出て目指すは新東名高速駿河湾沼津SA
ここでシャワーを浴びて富士スピードウェイに向かった。
途中コンビニで朝飯買って22:00到着。今回はゲート前6番目くらいに並べた。
5:30ゲートOPEN。来年以降の注意ポイントとして助手席側に受付ゲートがくる列は避けよう。
チケットのやり取りが少し面倒で列が進むのが遅い・・
着くとすぐサーキットサファリに申し込み、スタンプラリーに回ろうと思ったけど
今年はやってなかったみたい・・(下調べしてなさすぎ・・)
最初にオープニングセレモニー参加の整理券もらって、今回は何としてでも日野レンジャー同乗体験したかったので
整理券もらったけど、抽選ではずれ。
次回整理券配布時間を確認してドリフト見たり、富士宮やきそば食べたり、グッズショップ寄ったりなどなど。
86のキーホルダー(8000円くらいしたと思う・)買って、ダンロップブースのスロットでTシャツ当たった。
オープニングではAKBがライブやっててスゴイレンズのカメラがずら~~っと並んでたw
それを見てるのが少し面白かった。
サーキットサファリは確か5号車で大嶋和也選手の解説でおもしろかった。(横で嫁ハンは寝てたw)
15:30ホテルへ向けて出発。TVで競馬中継見た。メインはジャパンカップ。
軸にしていたゴールドアクターが4着でがっかり・・
17:00少し前にホテル到着。
晩メシは海郎小屋で18:30で予約していたけど、ホテルで1ドリンク無料券もらって18時過ぎに店に行った。
堀のテーブル席を確保してくれていて、生シラス、サクラエビのかき揚げ、刺身を堪能した。
コンビニで酒、つまみ、アイスクリームwを買ってホテルで1杯。
朝食食べて身支度整えてホテルを出たのが8:00
三保の松原に行ったけど、雲で富士山全く見えず^^;;
ポケGOやってていろんなレアポケモンが出てきて片っ端からゲットした。
あとからネットで見たらレアポケモンが出るスポットとわかった。
昼食にごはん屋さくらに行って釜揚げしらす、生桜えび、釜揚げ桜えび、づけマグロの4色どんぶり。
最高でした。
携帯を店に落としてきたと思い、途中で店に戻ったけどなくて、結局車で充電してたww
というトラブルもありましたが無事18:00帰宅。
走行距離1071.1km 燃費10.32km/L 出発前9.3km/L→9.4km/L