雪の大谷ウォーク 元々4年前行くはずでした。
コロナで緊急事態宣言が出て旅行も中止になりました。
あれから4年。30周年を迎えた雪の大谷ウォークに参加できました。
旅のルートは五百石駅までバス。電車に乗り換えて立山駅まで。
立山駅からケーブルカーで美女平まで。そこから高原バスで弥陀ヶ原。
標高1930mで宿泊。
ホテル前の湿原はまだ雪が2mほど積もってました。
長靴に履き替え、ガイドに説明してもらいながら散策。
夕食はぶりなどの刺身、ホタルイカのしゃぶしゃぶ、ステーキと
盛りだくさん。瓶ビール2本と日本酒で大満足。
翌日、高原バスで室堂まで。荷物を置いて
9時半の定刻より15分早めに雪の大谷に出られるゲートが開き
散策開始。ダウンジャケット着てましたが、ちょっと歩くと暑い。
長袖Tシャツでいいくらい。
リュックの1/2くらいのキャパ使ってたのに・・
4月中旬頃は14m、行ったときは12mの雪の壁でした。
途中バスが来るとみんな写真に収めてます。
バスは期待に応えてww ゆ~~っくり走ってくれます。
立山トロリーバスで大観峰まで。この時、座席につくことができず
通路の前の方で立っていたのですが、これが大正解。
座ってるとトンネルの壁しか見えませんが、立ってると前方が開けて
見えます。途中、青くライトが光っているところがあります。
工事の難所だったところです。
10分ほどのトンネルドライブを楽しみました。
黒部平まではロープウェイ。支柱がない珍しいロープウェイでした。
黒部湖まではケーブルカー。黒部ダムを歩きましたが今は放水していません。
黒部ダムから扇沢まで電気バス、扇沢でダムカレー食べてあとは帰るだけ。
昨日、五百石で自分たちを降ろして扇沢までどうやってバスが来たのか
気になってしょうがありませんでしたww
最後、到着したときに運転手に聞いてみました。
そんなこと聞かれたことがないのでしょう・・w怪訝そうな顔してましたが
糸魚川まで高速で行ってあとは下道で と教えてくれました。
地図見て納得^^
天気も良かったし、行きたかった雪の大谷に行き、おいしいもの食べて
良い旅行でした。
写真はあとから選んで貼っておきます。