2011年2月10日(木) お庭に舞妓さんの簪が・・・
2011年2月8日(火) 哀しいほどに香る水仙の花
2011年2月7日(月) 赤いくくり猿 ~八坂庚申塚~
2011年2月6日(日) お雛様 飾りました 嬉しいことは一日でも長く
2011年1月30日(日) 世界遺産のホロケーとタイの奥地の鶏料理
2011年1月24日(月) ここにも小さな誕生の跡が
2011年1月16日(日) 小さきものへ 一日でも 一時間でも長く生きていて!
2011年1月1日(土・元日) 恭賀新年
2010年12月30日(木) 忙中 暇なメダカ 在り
2010年11月27日(土) 国立劇場 <舞の会> エッセイ「情念夢幻」
2010年11月19日(金) 朝日がまぶしい私のフクロウ
2010年11月13日(土) オーストリアの本と名誉領事K氏、読者の方々
慶應義塾大学文学部哲学科(美学美術史)卒業。博物館学芸員資格取得。ドイツ留学、ドイツ政府観光局勤務、ドイツ語通訳を経て、作家・写真家。京都花街、欧州や日本の紀行、美食+美酒について執筆・撮影を続ける。
フォロー中フォローするフォローする