![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a3/6c1be8b7eacf700444c05e0b11b8a4b9.jpg)
撮影:2023/02/24,
篠山河原町妻入商家群
昼頃天気も良くなって、運動を兼ねて歩いてみました
人も少なく 静かでいい散歩ができた
小さなカメラとレンズ一本を肩にかけてぶらり
運動ともうひとつの目的はたまに飲む日本酒がなくなり買い足しに来た
それも正月前に買ったお酒
丹波篠山の地酒「秀月」ここのお酒しか飲まないので、なくなれば買いに来ます
自宅からも近いのでお米、丹波の黒豆などを直接農家さんから買い付けに来ます
猪肉も時期になると買って自宅で牡丹鍋です
なのでうちのお米は丹波篠山のコシヒカリです(^^)
お城の近くの通り名は知りませんが、お土産やさんがずらっと並んでいる通りは人が多いのですが
この篠山河原町妻入商家群は少し離れているので、ぱらぱら観光客がいる程度で
静かでいい雰囲気のある街並みです
お城の西側のは武家屋敷が並んでいるところもお勧めです
お城の桜の時期、10月の黒枝豆の解禁時期は人だかりです
丹波篠山市といっても高いビルもマンションもなく、田園が広がるとっても好きな街です
PENTAX K-S2
smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます