
撮影日:2017/07/07
みやび会は、京舞の井上流家元の井上八千代さんを筆頭に芸妓さんや舞妓さんが、
毎年、新しい浴衣を着て、芸や舞の上達、健康祈願など、それぞれにお願いします。
みやび会は祇園甲部の行事です。
浴衣はみなさんお揃い 今年は瓢箪のようです

八坂神社から出てくるところを撮ろうとするカメラマン
まだ記念写真を撮る所にも場所取りをして待っている人達を合わせると 何百人となるでしょうね
ここ八坂神社を出て 四条大橋を渡り高島百貨店に向かう そのあとを追うカメラマン達 そのひとり(笑)

声をかけると愛想のいい豆春さん
笑顔がいいですね

信号待ちの実佳子さんに 「実佳子さん~ 一枚お願いしま~す」
気持ちよく答えて頂きました
ありがとうございました
やっぱり可愛いですね
知ってる人は知っている(爆笑)
10時ごろからと聞いていたが 9時ごろからお参りが始まっていたようでした
着いたのが10時前でしたが 人人・・・・・で撮影ができません
また来年
みやび会は、京舞の井上流家元の井上八千代さんを筆頭に芸妓さんや舞妓さんが、
毎年、新しい浴衣を着て、芸や舞の上達、健康祈願など、それぞれにお願いします。
みやび会は祇園甲部の行事です。
浴衣はみなさんお揃い 今年は瓢箪のようです

八坂神社から出てくるところを撮ろうとするカメラマン
まだ記念写真を撮る所にも場所取りをして待っている人達を合わせると 何百人となるでしょうね
ここ八坂神社を出て 四条大橋を渡り高島百貨店に向かう そのあとを追うカメラマン達 そのひとり(笑)

声をかけると愛想のいい豆春さん
笑顔がいいですね

信号待ちの実佳子さんに 「実佳子さん~ 一枚お願いしま~す」
気持ちよく答えて頂きました
ありがとうございました
やっぱり可愛いですね
知ってる人は知っている(爆笑)
10時ごろからと聞いていたが 9時ごろからお参りが始まっていたようでした
着いたのが10時前でしたが 人人・・・・・で撮影ができません
また来年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます