なんとかなるさ

何とかなるさで、過ごした日々のひとりごとと、お勧め考察
健康な生活サポート(生涯現役)

ダイエット?

2016-09-02 11:58:05 | 健康食品
一人暮らしは、健康でないと!!


前回、磁気腹巻してると書きました。
ちょっと、商品紹介と、私独自の磁気ベースを採用していることをおはなしします。
関心のある方はどうぞ!



下記の商品が、やわらかくていい感じでした。
でも、私は別に、前ポケットに6個の強力磁石付き磁気ベース(私独自のもの)を入れてます。
お腹側から、強力磁石でしげきして、血行が良くなり。
快便、快調です。

サポートタイプは、体を締め付けてあまり好感が持てません。
その点やわらかくて、体にフィットするのでいいと思っています。






中山式 磁石腹巻 腰椎ベルト Lサイズ 腰回り 80~100cm
中山式
中山式産業


何とかなるさで生きてますが、
人様のお世話にならない程度に健康には、気配り!!


桑茶と糖尿病

2016-08-25 08:46:47 | 健康食品
昨日、桑茶のブログを書きました。
夕方喫茶店で、HAさんと話してると、桑茶を飲んでるとのことでした。
外見からは、想像できませんでしたが、糖尿病だそうです。

磁気治療器も利用されていますし、健康オタクだとは思っていましたが、
一病息災なのかなとあらためて思いました。

でも、サプリメントでは桑茶が一番とおっしゃってました。
郷土愛から、私のお薦めはこれ!




【有機桑青汁(3g×30包)】 島根県産有機桑の葉を顆粒状に仕上げたスティックタイプの抹茶味青汁 Green drink from mulberry leaf 3g x 30 sticks
有限会社桜江町桑茶生産組合
有限会社桜江町桑茶生産組合 Sakurae-cho Kuwacha Seisan Kumiai Co., Ltd


「桑茶で町おこし」結構はやりましたよね!!
私は、毎日桑茶エキス入りサプリメントを愛用して2年になります。
おかげさまで、私は病院にお世話になったことがありません。

健康方法は、沢山ありすぎて何がいいのかと思いませんか?
本屋に行くと、○○健康法、○○ダイエット法なんて本が毎月、沢山出版されてますよね。
バナナダイエット?シナモン?エゴマ?
ブームの都度、商品が品薄に!

まあ、いろいろありますが、自分に合ったものを一つ徹底して実践することが一番でしょうね。
体のためにアルバイト(肉体労働系)してます。
ものすごく汗かきます。
少し足が痛くなるけど、今日も元気だ、お酒がうまい!!

何とかなるさ!!

ダイエットは、糖質オフの決定版桑茶

2016-08-24 12:35:13 | 健康食品
【有機桑青汁(3g×30包)】 島根県産有機桑の葉を顆粒状に仕上げたスティックタイプの抹茶味青汁 Green drink from mulberry leaf 3g x 30 sticks
有限会社桜江町桑茶生産組合
有限会社桜江町桑茶生産組合 Sakurae-cho Kuwacha Seisan Kumiai Co., Ltd


私は、島根医大出身の教授と桑を主成分としたサプリメントを販売していました。
サプリメントは、表記が難しいですね。
飲み方ではなく、食仕方、具体的なことを記述すると、薬事法に抵触するとか、言われて結構苦労しました。
好評でしたが、桑とプロポリスを使ったので、敏感な方にはプロポリスによるかゆみが出る方がおられましたので改善中!
でも桑茶はすばらしい、痩せますね。
私も、約10Kg落としました。
お茶飲むだけではなく、散歩もしましたけどね。

何とかなるさと言えるのも健康だから!
私も、職業がら、少し太ると会員の方から、「健康産業に携わる人が太りすぎでしょ」と
手厳しく言われてましたから、ありがたかったですね。

少し、暑さが揺らいだら、日課の散歩と喫茶店で「無駄話」
本日も、何とかなるさで過ごしましょう。

健康について、ウオーキング

2016-08-14 12:46:43 | 健康食品
健康のために、ウオーキングは日課です。
時間は。適当?
決まった時間は、ありません。
適当に歩いてます。
但し、1時間くらいは速足、ゆっくりなど組み合わせて、歩きます、
昨日は、20時に家を出ました。
出会う人が、全く違って楽しく歩けました。

2人連れが多かったのですが、みんなスマホ見ていて、スマホがなくなったらどうするのかな?
二人なのに、隣にいるのにスマホなのか

私もスマホは持って行きますが。散歩中の草花や鳥の写真を撮ってます。
何か変化をつけることで、ウオーキングを続けてます。




健康法について

2016-08-13 13:48:15 | 健康食品
健康に関するス語としてると、いろいろな売り込みがあって楽しい。
毎月、健康に関する書籍購入しますが、多いこと多いこと!!
毎月毎月、たくさんの、いろいろな健康法の本が出ていますね。

それだけ、健康な生活の決め手がないということでしょうね
でも、どんな健康法にも書いてある項目が一つだけあります。
歩くこと!!
でも、「やみくもに歩けと言われても・・・」が読者の本音ではないかな?
私も毎日、歩いてますけどね。
100日回峰ではないけど、般若心経唱えながら歩いてたら、「変な人」!!
でも、健康のために、今日も4時半くらいに出かけます。

がんを克服した人の体験記頂きました、やはりすごいね!
抗ガン療法しながら、健康食品のんで克服したと、データ、写真付き
健康食品は「ゼウシオンX液」だって。

いろいろなものがありますね。
でも、ダメ元でやってみたらいいと思います。
私の本業のビジネスはそんなスタンスです。
薬だって、誰にも同じように効果があるわけじゃなし、
私の知人は抗がん剤治療で体力がなくなり、手術ができずに亡くなった。
肺癌だから、片肺削除も可能だったのに、体力がなくなり、手術もできずなくなりました。
残念で、残念でたまりませんでした。

今日はここまで