
☆<協賛金>
食の祭典まで、
もう一ヶ月がきりました。
今日はお店が定休日だったので
午後から、このポスターを持って
「食の祭典」のお知らせと
ポスターを貼ってもらえるお願いと
協賛金のご協力のお願いのために
10数件訪問させて貰いました。
みなさん、お忙しい中、
私の話を真剣に聞いて下さり
断られるかも?との予想と反対に
協賛金のご協力も頂けました。
本当に有り難いと感謝の気持ちで
いっぱいにならせて頂きました。
「食育の祭典」まで
できる限り、訪問させて貰って
この取り組みに参加して貰いたいと
考えています。
ボランティアとは言え、
こうして一軒一軒訪問させて頂くのも
正直のところ、かなりドキドキものです。
でも、じっと考えているだけでは
何も始まらないし できないと
勇気をもって活動していきたいと
考えています。
みなさんもご協力、
よろしくお願いしますネ。
☆<いろいろなコーナー>
それから、「食の祭典」は
いろんなコーナーが作られます。
たとえば、
『鰹節製法伝来300年記念コーナー』
『ぶえん鰹のにぎり、丼振る舞いコーナー』
『餅つき体験、試食コーナー』
『そば打ち体験 試食コーナー』
私の担当は
枕崎の鰹節と手作り味噌でつくる
『美味しいお味噌汁コーナー』です。
他にも色々なコーナーが作られます。
☆<ボランティア募集>
当日のボランティアの方も
募集していますので
少しの時間でもお手伝いできる方は
連絡お待ちしています。
お願いします。
☆<秋色①>


