枕崎「すし匠五条」女将の日記

「心の持ち方」ですね!

五条休み明けの火曜日、おはようございますgood

昨日の定休日、いろいろ雑用していたら、
あっという間に一日が終わっていました。

休みというのは、肩の荷が下りるというのか?
やはり気分的にリラックスしている気がします。

エレルギーも補充できたという事で
今週もどうぞよろしくお願いしますfish

ご来店お待ちしていますwink


では、昨日は白沢海岸、今朝は瀬戸公園に行きました
桜の木と朝日と開聞岳のコラボご覧くださいsymbol4

まずは携帯画像down










では、カメラ画像camera






























では、今日の言葉365から

2018.10.23(火曜)

人生で最も大切なものは「健康」
それも、「心身共に健康」です。

病気がちでは、如何に優れた才能があったとしても
それが活かされないまま終わってしまいます。

では健康であり続ける為に必要な事は何か? 
栄養であるとか、休養であるとか、色々あるでしょう。

しかし、特に大切なのが、心の持ち方です。

命を賭けるほどの熱意を持って仕事に打ち込んでいる人は
少々忙しくても、そう疲れもせず、病気もしないものです。

お互いに、自分の健康管理が最も大切だと認識して
人それぞれの“やり方”で

「心身ともに健康」を維持しましょう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事