枕崎「すし匠五条」女将の日記

食育

 難しいタイトルですが、昨夜、知り合いを
引っ張り出して 食育の会合に出かけてみました。
Kタンの感想はいかがだったでしょうか?
 私の中では自分の気持ち、やる気、実行しだいでは
素晴らしいことが、できるのではないかと考えます。
 もちろん、地道な努力が必要とされるとは思います。
一言では、説明できないのですが、
「生きるために食べる?」「食べるために生きる?」
皆さんはどちらを選択されますか?
当たり前のことですが、何事をするにもまずは、
「健康な身体」が大切ですよね!
健康な身体作りには、やはり、食事ですよね。
 簡単に言えば
「むかしの食事と今時の食事と
どちらが、健康な身体に適しているか?」
と言うことですが、今更そんなこと言われなくても、
皆さんは分かっているはずです。
 でも、時代と共に食生活が、変わりつつあるので、
分かっていてもできないのがほとんどではないでしょうか?
飲食店経営の私でさえも、自分自身のことは後回しで、
そのうち面倒になったりして、てげてげ(もしかして枕崎弁?)
にしてしまいます。

 今だから話せるのですが、10日ほど前激しい胃の痛みを
感じ夜中に病院へ走りました。その後の検査の結果
胃潰瘍と診断され、薬を飲んでいます。
今は元気を取りも出し、前向きに進んでいます。
が、原因は食事だと思います。
 いつも皆様に、美味しい料理をお届している私ですが、
自分自身は 食べないことがあったり、お茶漬けだけで
済ませたり、日々が続いていた気がします。本当に
お恥ずかしい話です。
 穴があったら入りたいぐらいです。

 と言うことで自分自身のためにも、みんなの健康の
ためにも、町おこしのためにも、何か自分にできることから、
取り組んで見て一つずつ実行していけたらと考えています。
 ブログを通じて、『枕崎SNS』を通じても色々
活動できるのではと夢を膨らましています。
 さまざまな年代、色々な業種の方の協力があれば、
大きな輪になり、大きい達成感があるのでは
ないでしょうか?

 ★皆様どうか、片足の指だけでもいいですから、
 協力して頑張っていきませんか?
 よければ、どんな方法でもいいですので
 連絡頂ければ嬉しく思います。
  ながながとお付き合いありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

テレ屋の甘えん坊
SNSみました。hiromiさんの枕崎を想う気持ちがとても伝わりました。
僕もできる事があれば何か協力させてください。

hiromi
ともさんコメントありがと!やはり、心配掛けましたね。ごめんなさい。でも、ホント今は元気ですので、安心して下さい。五条ランチツアーの時に占って貰ったほうじろのマスターに「潰瘍に注意しなさいね。」って言われたのです。なんだか変ですが、「ピタリ当たりました。」とお伝え下さい。
 このイベントの情報は、ブログでも報告します。ともさんも参加してくださいね。詳しくはまた。それから、枕崎SNSに入りませんか?私もまだ理解できないところが、ありますが、個人的にも連絡が、できたりしていいと思います。ゴルフの先生や甘えん坊さんも入られていますよ。よければ、キミタンに連絡してみて下さい。おやすみなさい。
とも
hiromiさん、体調悪かったのですね・・・。今は元気との事で安心しましたが、無理をせずに過ごしてください。
「食育」って最近よく耳にします。とても大事なことのようですね・・
hiromiさんから食に関しての熱い思いが伝わってきます。
hiromi
甘えん坊さんコメント、ありがと!
調子いいです。心配を掛けてしまいました。
すいません。今日のSNSの日記読んで頂けますか?甘えん坊さんにも何らかの形で参加して貰いたいと思います。また、ゆっくりお話させて下さいね。甘えん坊さんこそ調子はいかがですか?無理しないで下さいね!
テレ屋の甘えん坊
hiromiさん 胃の方は大丈夫ですか?
僕も相変わらずに薬を飲んでます。
お互いに健康に気をつけましょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事