五条もお寿司の注文や帰省されていたお客さんで
忙しくさせて頂きました。
どうもありがとうございました。
昨年は持ち帰りのお客さんの寿司が遅くなったり、
店に来てくれたお客さんのお料理を待たせてしまったりで
皆さんから怒られてしまいました。
今年は去年の教訓を胸に朝から昼の営業も休んで
頑張りました。と言ってもほとんどが店主の
仕事なのです。ごはんも食べずにずっと仕込みを
しているのですが、それでも、ギリギリセーフ!
滑り込みセーフ!って状況でした。
「間に合わないよ?待たせてしまうよ?早くして!早く!」
ってこの間の私の内心は破裂しそうなぐらいドキドキ
なのです。
店主も必死でやってはいるのですが、
やはり、一人できる仕事には限度があります。
その日の予約や注文はそんなことでお断りしなくては
なりませんでした。とても申し訳なく思います。
本当にすみません!
もう一人、刺身を切ったり、にぎりが握れる人が
いればいいのですが、なかなか見つからないのです。
先日、あるお客さんから言われたのですが、
「おかみさんが、にぎればいいのに!」
と‥‥‥。
それがいいのかどうか?また、不器用な私に
できるのかどうか?店主ともゆっくり語って
みようと思うところでした。
<青空の中の雲>
