2018年4月25日(水)
TVで見た京都のラーメン屋さん。
行ってみたいな~とずっと思っていた。
そして、夜は以前行って良かった「よこちょう」へ再び。
今回は、ちょうどチャンスがあり計画する。
京都七条駅に到着し、お寺さんの総本山・智積院を初訪する。
大きくて立派なお寺だ。
お参りしてお庭の拝観もした。
見事な屏風絵を数々見ることが出来た。
四条まで歩いて行く。
ちょうど3時になり「鍵善良房」へ。
くずきりとわらびもち。
上品なお味で美味しゅうございました。
新京極へ散歩に行き、「京極スタンド」で軽く一杯♪
また歩き「鳩居堂本店」へ。
一筆書きと封筒をいただく。
今夜の予約、6時からの「よこちょう」へ。
以前、近くのお店へ来た時に通りがかり、いいな!とヒラメキで入ったお店。
大当たり!!!
今夜も期待してドアを開けた。
カウンター席に案内される。(端で良かった)
メニューを眺め、まずはお造り盛サザエ入り、ポテサラ、バイ貝煮を頼む。
見た通り美味しくて満足!
海老の頭は、揚げるか?焼くか?しますねと。 揚げてもらった。
お酒がすすむ。
ゲソ天盛には野菜天がついてますと。
菜の花の辛し和えは、思っていたのと違っていた。
味噌の辛し和えではなく、お浸しの辛し和えだった。
2時間の時間制限があり、最後に串カツ盛、鯖寿司、しじみ汁を頼む。
相棒はビールから芋焼酎になっていた。
私はビール1本やり。
串カツは、5種類あった。
2度づけ禁止だが、ここは何回でもOK!
鯖寿司が名物になっていて美味。
しじみ汁も美味しゅうございました。
ご馳走様でした。
お店は満席だった。
京都に来た時には、また寄せてもらいます。
コメント一覧

のん

りりり

のん

おーちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「居酒屋探訪」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事