ハッピー・ハロウィーン♪
玄関に折り紙のハロウィーンリースを飾った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/1b7066f56e82531c2e2060135433cddf.jpg)
仙台「ankoya」さんのどら焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/93e4495d383685131de7c65df3e6a189.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/69143a547effe5c59a3a4334828ca0db.jpg)
『クリームなカボチャどら』
ハロウィーン用の販売(ニッコリ)
お店はお洒落なパン屋さんのよう
四角い形のどら焼き
トレーに好きなどら焼きをのせお会計
生どらは保冷剤付き(ケーキのよう)
初体験でキョロキョロ(お客様の様子をチラ見)
こどら(小さい)のもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/74d1cd33e2d0a7006ec8f614b955e66d.jpg)
左 『くるみこどら』 右 『あんこどら』
個人的にはくるみこどらが好み
ハロウィーンにどら焼きはお初!
どら焼き専門店もお初!
小豆は北海道十勝産
おいしゅうございました♡
・・・おまけ・・・
山梨県・ひまわり市場のおススメ
歴史的コーヒープリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/6adba3e875e8a6dc5395d77cb49d2675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/7dadae5bced56ece1f68e4b066164a32.jpg)
都内のデパートで販売したら長蛇の列
ひまわり市場では土日のみ販売
土曜に出直してGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/428677612568927baa02fc3fa4856343.jpg)
上はコーヒーゼリーのよう
下はなめらかプリンのよう
上と下を一緒に食べると歴史的なお味
お初のコーヒープリン(ニッコリ)
ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !
2023.10.31