青梅の季節。
梅干し・梅酒・梅酢は母にお任せ。
簡単な梅シロップ&梅味噌を仕込んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/19dfba467c1c821f21d4bbaa20aee224.jpg)
まずは梅を水洗いしてヘタを取り乾かす
*梅シロップ
梅と氷砂糖は同量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/6f1d7841e186f3887db072001109969e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/2d374b50fb9b5ae5e86088e20a339e5d.jpg)
500gずつにして仕込んだ
冷蔵庫の野菜室へ(2~3週間後に出来上がり)
*梅味噌
梅 500g
味噌 500g
氷砂糖 300g
乾いた梅を焼酎にくぐらせ竹串で数か所さす
容器に氷砂糖、梅、味噌と重ねて入れる
冷蔵庫の野菜室へ(2~3週間後に混ぜる、冷凍しても固まらない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/14/1ac9333f36bac4763cd86a8e516c2416.jpg)
お味噌が2種類になっちゃった~まっいいかな(笑)
梅シロップ&梅味噌の出来上がりが楽しみ♪
いつものウォーキングコースの紫陽花が色鮮やかに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5c/6d31ea01ab6389ff99dd0d91728369fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/38102384d53a890e0b74b6d137753274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/df1e30e84135ec14e82217137e215f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/87/ce20dd603dca6d61e3d8ef38390fe0bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/dd7418453b510fd695bc7a34c58827d7.jpg)
・・・おまけ・・・
昨夜、咲いたサボテンの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/bde7a876fc67c9a75bdc87f189c81efb.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
Good luck to you !
2021.6.7