donpapa blog

毎日の出来事

なぜウクライナ製のRAW現像ソフトLuminar Neoを使い始めたか?

2024-05-30 09:57:00 | 日記

キヤノンのカメラに付属する無料RAW現像ソフトDPP4には、肌補正の機能がありません。

そこで、DPP4でRAW現像したポートレート写真について、最後に肌補正するために、ウクライナ製のLuminar Neoを使うことにしました。

Luminar Neoは、ネットで見つけたプロモーションコードを適用することで少し割安に購入できました。

肌補正機能(「スキンAI」)は、カーソルで補正量を選ぶだけの簡単操作で肌補正ができて大満足です。

ただ、手元の写真のうち、一枚だけ、Luminar Neoの「スキンAI」で肌補正するとかえってノイズが増えてしまうという不具合がありました。

そこで、サポート窓口のウクライナの方(お名前から推測)に相談したところ、大変親切に対応していただいて、解決できました。
(原因は元の写真の解像度が低すぎたことでした。肌補正する前に、Luminar Neoの「AIアップスケールツール」で元画像の解像度を上げてから、肌補正するようアドバイスされて、無事解決しました。)

(本当に微力ですけど買って応援のつもりです。)

「さみだれを集めて早しドニエプル」