☆つま先重心or体正面で腕(クラブ)違和感なく回せるなら・・・☆
かかと重心or正面だと違和感ある 俺はこっちwww
何がいいか?って出演されてる生徒の方が素人だから!!
そして・・・2パターンのやり易い方を選べるからwww
☆勝手に選別w★
1・スタンス
・切り返しで左にスエー気味でダフる 俺的タイプ
・エラーはモロダフリ 飛ぶ球はひっかけ・右から右へのスラ
<左足はターゲットに対して直角タイプ>
・切り返しから伸び上がりダフる 江頭的タイプ
・エラーは浅いダフリとチョロ ・飛ぶ球はプッシュ・左から右へのスラ
<左足はターゲットに対して開くタイプ>
俺 左足開いてたwww 直角気味にしたら別人の様なスイングにw
2・重要☆脇固定グリップ(詳しくは公式サイトで見てね)
左右に上体回して腕が遅れないポジション
3・クラブを上げる・右軸(軸とは公式サイトで見てね)
両肘を曲げて、右胸に両腕を持ってくる
ここからまた2パターン
右軸を取り方 2パターン
・鳩尾を右にずらす
・左肩でボールを押すイメージ(ものを取ろうと前に出すイメージ)
どちらも左足を上げると上体が左に倒れこもうとする場所
掌屈をする ↓ イメージw
(左手を山折り。右手を谷折り。右手を左にドアノブを回す)
!!逆の掌屈からの右軸がとりやすい人もいる!!
切り返し(ボールを打つ)ここも2パターン
右軸キープの手の形そのまま
・左足を開いてから打つ
イメージ的には 左足首を左に回す。左太ももを開く。
右軸キープの手の形そのまま
・右足を左回転しながら打つ
イメージ的には 右足(右半身)が左足に引っ付くような感じ
手首を返すとか左に振るとか不要・・・
ドライバー・Fw ・UT・アイアン 全部打ち方変える必要なしw
球の位置が違うのみww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます