![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/fb316d1b35682f3c285ae6f15e92ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紅いお魚や、黒いヌメヌメの餌付けをしたかったです
某BBSで、Mac26(前述)に70HPの船外機で20ktの書き込みがありました
「うらやまし~」、「ほしい~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
2St50hpからの乗せ買えで燃費は2/3になったらしいです
写真(また、無断<(_ _)>)
(許してくださいね)
本国のWebサイトで購入シュミレーションをして見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
オプションをいろいろ付けて$33303で(50hp付き)
ローンの項目を見ると10年と12年しか選べません(月$386)
この国では、10年払いが普通のようです。と、言うことは(=ではないけど)
10年は乗るということですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ちなみに 国内では船体だけで350万円(向こうでは船体のみだと$19990)
当然、細かい仕様と付属品は違うと思いますが 運送料も入れるとそんなに変わらない?
変わる? 判断が付かないのですが、そんなもんでしょう・・・(^^ゞ
と、夢のシュミレーションを試して見ました。
マニュアルまでダウンロードしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
トローリング
私はロッド派なのでラビットを使用していますが、オークションでヒコーキを
(安かったので)買ってしまいました。(前のは知人に・・・)
変わりに前のスノボをオークションで処分しました(良かった)
買ってばかりではなく、処分(出品)もしております・・・・買うほうが絶対多いのですが(^^ゞ
一応、言い訳が出来るように・・・。
クラブの練習で けが人が出たそうです
大事には至らなかったので良かったですが
落水者救助訓練中に起きてしまったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
訓練中でも、皆さん救助に集中してしまったそうです(当たり前ですね)
本番では、もっと周りが見えなくなりますよね。「どんな時でも全体を見て、リスクを回避する」という事の大切さが分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
次回は参加するつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)