最近小さな地震が多いと感じていたけど、東北方面の小さな地震でした
そして、気になる
2011年3月9日(水) 11時45分 三陸沖 M7.2がありました、
これは、宮城県沖の想定大地震とは別物との見解・・・
そして、翌々日
別物の 2011年3月11日(金) 14時46分 三陸沖 M7.9 が起こりました
私は仕事中でしたが、(六本木で)今までに感じたことのない揺れでした
普通の人はよろめきながら歩いていましたが
そこはデッキを歩くので慣れているので
問題なく・・・
外を見ると高速の車も停車
トラックはひっくり返るくらいの大揺れ(左右ヒール30度)をしていました
ボディが捩れているのがわかりました
ビルの避雷針がめちゃくちゃに揺れ
仕事場のビルも避難命令が・・・暇な時ならこれも息抜きでいいのですが
忙しいこの時期・・・
エレベーターは停止中
歩いて12Fほど降りる(外に出たから安全という保障はないし・・・)
ビルの防災センターからのアナウスは「このビルは安全です・・」と何度も放送をしている
安全ならなんで非難するんだと・・・思うが
1時間ほどでビルに戻る エレベーターは保守会社の点検が終わらないと動かないとのこと
今度は上る、ひたすら上る
それもまるで真夏の富士登山のように列をなして
当然仕事は遅れるのでそれをかたずける
電車が止まっている・・仕方ない
そのうち動くだろう
とりあえず仕事をする23:30電車が動き出したよう
仕事は終わらない・・・・
で・・・・・・(-_-)zzz
PCで情報収集、予想以上にひどいようだ
と、予想をはるかに超えていた
津波・・・・それも自分の描いていたスケールとはかけ離れていた
亡くなられた方がたくさんいるらしい
余震はまだ続く・・・・
明けて、帰宅
多少の被害・・・・
一番の被害はお気に入りの照明が落下
天井の取り付け部分が壊れていた、かなり揺れたようだ(ランプが重いので)
一日、情報収集(TVとネット)
メールが飛び交う
船は大丈夫そう
しかし、津波の仕組みがわからない
東北震源とだと波紋は南下してきて房総の陰にある東京湾には入り込まないように思うのだが
まして、横浜港には・・・・
1mほどの水位上昇らしい
情報が入るとさらに悪化(悪い知らせ)していることが判った
午後になると 今度は原発が・・・
冷却水が少なくなり温度が上がり、圧力が上がりすぎたよう
夕方にはメルトダウン 炉心溶解が起きてるとのこと
(最悪じゃん)
圧力を抜くため水蒸気を放出
(多少の放射能漏れ 普段の90倍)
しかし爆発するよりは良いので他に選択肢はないだろう
避難ラインは10kmから20kmに拡大
その時点で50kmになぜしないのか???と、思うが
それ以前に、冷却水が減っている?
それって漏れてるんじゃないの?
海水をどんどん入れているらしいが、なぜ?
その水はどこに消える?
テレビ局も画像の整理ができてきたようで状況がさらにわかる
大きな漁船が道路を流されている
しかも流れが障害物を避けて流れるのに合わせ船が障害物を避けて、まるで誰かが操船しているように
街中を航行していく
津波とともに横倒しになる船
映画、パーフェクトストームのように巨大な波にバウを向けて乗り越えようとして落ちてくる
ここ数日のいろいろな震源地
東北、関東、信越、伊豆七島といろいろなところで発生しています
地球規模でみると 固まった1か所 「日本辺りで地震が多いようだ」なのでしょうね
昼くらいにAISで東京湾を確認したらほとんどの船が停泊中でした
(地震の為か予定なのかはわかりませんが)
と、書いている 22時16分 大きな余震(?)が横浜にも来ました
気分はキャビンの中なのですが 不謹慎(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あえて、この出来事を書き留めておきます
また被害にあわれた方のご無事と亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします
そして、気になる
2011年3月9日(水) 11時45分 三陸沖 M7.2がありました、
これは、宮城県沖の想定大地震とは別物との見解・・・
そして、翌々日
別物の 2011年3月11日(金) 14時46分 三陸沖 M7.9 が起こりました
私は仕事中でしたが、(六本木で)今までに感じたことのない揺れでした
普通の人はよろめきながら歩いていましたが
そこはデッキを歩くので慣れているので
問題なく・・・
外を見ると高速の車も停車
トラックはひっくり返るくらいの大揺れ(左右ヒール30度)をしていました
ボディが捩れているのがわかりました
ビルの避雷針がめちゃくちゃに揺れ
仕事場のビルも避難命令が・・・暇な時ならこれも息抜きでいいのですが
忙しいこの時期・・・
エレベーターは停止中
歩いて12Fほど降りる(外に出たから安全という保障はないし・・・)
ビルの防災センターからのアナウスは「このビルは安全です・・」と何度も放送をしている
安全ならなんで非難するんだと・・・思うが
1時間ほどでビルに戻る エレベーターは保守会社の点検が終わらないと動かないとのこと
今度は上る、ひたすら上る
それもまるで真夏の富士登山のように列をなして
当然仕事は遅れるのでそれをかたずける
電車が止まっている・・仕方ない
そのうち動くだろう
とりあえず仕事をする23:30電車が動き出したよう
仕事は終わらない・・・・
で・・・・・・(-_-)zzz
PCで情報収集、予想以上にひどいようだ
と、予想をはるかに超えていた
津波・・・・それも自分の描いていたスケールとはかけ離れていた
亡くなられた方がたくさんいるらしい
余震はまだ続く・・・・
明けて、帰宅
多少の被害・・・・
一番の被害はお気に入りの照明が落下
天井の取り付け部分が壊れていた、かなり揺れたようだ(ランプが重いので)
一日、情報収集(TVとネット)
メールが飛び交う
船は大丈夫そう
しかし、津波の仕組みがわからない
東北震源とだと波紋は南下してきて房総の陰にある東京湾には入り込まないように思うのだが
まして、横浜港には・・・・
1mほどの水位上昇らしい
情報が入るとさらに悪化(悪い知らせ)していることが判った
午後になると 今度は原発が・・・
冷却水が少なくなり温度が上がり、圧力が上がりすぎたよう
夕方にはメルトダウン 炉心溶解が起きてるとのこと
(最悪じゃん)
圧力を抜くため水蒸気を放出
(多少の放射能漏れ 普段の90倍)
しかし爆発するよりは良いので他に選択肢はないだろう
避難ラインは10kmから20kmに拡大
その時点で50kmになぜしないのか???と、思うが
それ以前に、冷却水が減っている?
それって漏れてるんじゃないの?
海水をどんどん入れているらしいが、なぜ?
その水はどこに消える?
テレビ局も画像の整理ができてきたようで状況がさらにわかる
大きな漁船が道路を流されている
しかも流れが障害物を避けて流れるのに合わせ船が障害物を避けて、まるで誰かが操船しているように
街中を航行していく
津波とともに横倒しになる船
映画、パーフェクトストームのように巨大な波にバウを向けて乗り越えようとして落ちてくる
ここ数日のいろいろな震源地
東北、関東、信越、伊豆七島といろいろなところで発生しています
地球規模でみると 固まった1か所 「日本辺りで地震が多いようだ」なのでしょうね
昼くらいにAISで東京湾を確認したらほとんどの船が停泊中でした
(地震の為か予定なのかはわかりませんが)
と、書いている 22時16分 大きな余震(?)が横浜にも来ました
気分はキャビンの中なのですが 不謹慎(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あえて、この出来事を書き留めておきます
また被害にあわれた方のご無事と亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします