![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/6284b8a02d4f9a31155ae3d690d5289f.png)
昨日、気にした渦巻きは本日18号になりましたね
発表文によると
台風18号(MELOR)がマーシャル諸島で発生しました。いま太平洋上には熱帯低気圧がひしめいている状態で、この台風と台風200917号にはさまれて、あと1個の熱帯低気圧があります(これはベトナムに上陸した台風200916号とは別物です)。それほど広くないところに3個も熱帯低気圧が固まっていますので、これらが今後どのように影響しあうかを見ていく必要があります。
急激に発達し
「非常に強い台風」になりました
その横にも熱帯低気圧として天気図に表示されました渦巻きがあります
今の所、ほぼ東に針路を取っているので大きな影響は無いようですが
(大陸の高気圧に根性があり今日は前線が南下している)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/c109b9ad453592ceb41a5e94f41a5d5b.png)
(根性がなくなると前線が押し上げられ(北上)
その隙間にもぐりこむように台風も北上する可能性が在ります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/2767c3a6324b4c051db664f1c05716c8.jpg)
秋の空と・・・・と、気まぐれの例えに使われるほど目まぐるしく変化しますね
本日現在の平年平均は19号ですので -1ですが ほぼ平年どおりですね
ちなみに携帯で台風情報を見るには
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/i/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/590d56bec243989c8fd84a8575b12b57.jpg)
で、確認できます
もひとつ、米軍合同台風警報センター(JTWC)の予想も載せておきますね
気象庁VS米軍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/d9c784fdfc45373e274b4b3ebec36dba.png)
(クリックでオリジナルサイトへ)
発表文によると
台風18号(MELOR)がマーシャル諸島で発生しました。いま太平洋上には熱帯低気圧がひしめいている状態で、この台風と台風200917号にはさまれて、あと1個の熱帯低気圧があります(これはベトナムに上陸した台風200916号とは別物です)。それほど広くないところに3個も熱帯低気圧が固まっていますので、これらが今後どのように影響しあうかを見ていく必要があります。
急激に発達し
「非常に強い台風」になりました
その横にも熱帯低気圧として天気図に表示されました渦巻きがあります
今の所、ほぼ東に針路を取っているので大きな影響は無いようですが
(大陸の高気圧に根性があり今日は前線が南下している)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/c109b9ad453592ceb41a5e94f41a5d5b.png)
(根性がなくなると前線が押し上げられ(北上)
その隙間にもぐりこむように台風も北上する可能性が在ります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/2767c3a6324b4c051db664f1c05716c8.jpg)
秋の空と・・・・と、気まぐれの例えに使われるほど目まぐるしく変化しますね
本日現在の平年平均は19号ですので -1ですが ほぼ平年どおりですね
ちなみに携帯で台風情報を見るには
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/i/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0a/590d56bec243989c8fd84a8575b12b57.jpg)
で、確認できます
もひとつ、米軍合同台風警報センター(JTWC)の予想も載せておきますね
気象庁VS米軍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/d9c784fdfc45373e274b4b3ebec36dba.png)
(クリックでオリジナルサイトへ)