友と語らう 2010年02月07日 | Weblog 昼下がりに、廣榮堂で親しい友人と珈琲タイムを楽しんだ。 ここは、ギャラリーも併設しており、良いムード 店内の釜戸では、薪が燃えて熱いぐらいだ。 カメラのこと、今度あるコンパのこと、旅行のこと・・・ 話しは尽きない。私にとっては至福の時間だ。 « それが、結構写るんです | トップ | 試写で、題は「面構え」 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 私も廣榮堂ファンです! (ふぉん) 2010-02-08 01:25:19 やはり、火がある空間はいいですよね。落ち着くし、癒されます!薪ストーブのある生活にあこがれてます!現実は・・・薪の調達と置き場所が大変、年に一回はかならず煙突を分解そうじと、経費も手間もかかるらしいですが。でも、やわらかな火はいいですよね。 返信する 同感です (ゴンタ) 2010-02-08 08:42:20 燃える炎は見ていると、なんか神秘的な気持ちになります。家では、ガスストーブを点けたり、消したりして暖をとっております。ログハウスで薪ストーブ、憧れだけで終わりそう。こういう店が近くにあり、幸せです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
落ち着くし、癒されます!
薪ストーブのある生活にあこがれてます!
現実は・・・薪の調達と置き場所が大変、年に一回はかならず煙突を分解そうじ
と、経費も手間もかかるらしいですが。
でも、やわらかな火はいいですよね。
家では、ガスストーブを点けたり、消したりして暖をとっております。
ログハウスで薪ストーブ、憧れだけで終わりそう。
こういう店が近くにあり、幸せです。