印刷会社 恒和プロダクト 大阪のこばちゃんです。
昨夜、帰宅すると家族で映画を見ていました。
「県庁の星」です。
なんとタイムリーなこの時期に・・・
本当は選挙の数日前くらいがよかったなぁ~と思ってつつ僕も見てしまいました。
ところが、CMに入るとそれを飛ばしているではありませんか・・・
な~んや。これって録画かいなぁ。。
あまりの放映のタイミングのよさに「なかなかやるなぁ~」と思ってましたが。。
拍子抜けでした。
が、しかし、ありふれたストーリーながらも「爽快感」を感じなかなか面白かった
と思います。
だれも公務員になるときは最後の織田裕二のような考えをみな持っているはず。
それが馴れ合いの「なぁ~なぁ~」になってしまい今、現実の公務員のような
ことになるのだと思います。
現状のこういう公務員のシステムはよく知りませんが、公務員になり周りが
見えてきかけたころ、こういうシステムを作り社外研修で1年くらい民間の企業に
配属させるべきだと思います。(給料は企業払い)
世間でもよく言われてますが、お偉いさんは一般市民の生活がどうなっているか
絶対に見えてないと思います。
そうや!こういうのはどないでしょうか?
今回の参議院選挙で負けた“先生方を一般企業やボランティア団体に出向させて
は・・・” 給料はもちろん出向先の企業から払われる。
「反省すべきところは、謙虚に反省し・・・」の反省をこのような活動で反省して
いただくのもいいかも知れません。
最近の企業は大体どこもこのような動きを企業内で行っているため、正直僕が見て
も決して目新しいもんではなかったですが、邦画としてみたら面白い映画だと思い
ました。
昨夜、帰宅すると家族で映画を見ていました。
「県庁の星」です。
なんとタイムリーなこの時期に・・・
本当は選挙の数日前くらいがよかったなぁ~と思ってつつ僕も見てしまいました。
ところが、CMに入るとそれを飛ばしているではありませんか・・・
な~んや。これって録画かいなぁ。。
あまりの放映のタイミングのよさに「なかなかやるなぁ~」と思ってましたが。。
拍子抜けでした。
が、しかし、ありふれたストーリーながらも「爽快感」を感じなかなか面白かった
と思います。
だれも公務員になるときは最後の織田裕二のような考えをみな持っているはず。
それが馴れ合いの「なぁ~なぁ~」になってしまい今、現実の公務員のような
ことになるのだと思います。
現状のこういう公務員のシステムはよく知りませんが、公務員になり周りが
見えてきかけたころ、こういうシステムを作り社外研修で1年くらい民間の企業に
配属させるべきだと思います。(給料は企業払い)
世間でもよく言われてますが、お偉いさんは一般市民の生活がどうなっているか
絶対に見えてないと思います。
そうや!こういうのはどないでしょうか?
今回の参議院選挙で負けた“先生方を一般企業やボランティア団体に出向させて
は・・・” 給料はもちろん出向先の企業から払われる。
「反省すべきところは、謙虚に反省し・・・」の反省をこのような活動で反省して
いただくのもいいかも知れません。
最近の企業は大体どこもこのような動きを企業内で行っているため、正直僕が見て
も決して目新しいもんではなかったですが、邦画としてみたら面白い映画だと思い
ました。
「反省すべきところは、謙虚に反省し・・・」の反省をこのような活動で反省して欲しい
同感 同感
当選したおエライ先生お忙しいでしょうが選出された県え帰ってエラそうな演説をしたりぺこぺこ頭をさげて歩くより謙虚に1週間くらい最悪な場所でボランティアをして頂きたい
わが町の新採用の人(レベルは違うが)が男性は生ゴミ収集車に載って1週間仕事をします女性も同じレベルのお仕事をすると聞きました。「3Kの」仕事で人の優しさはどんな物かを味わって頂きたい
「先生と云われる程の馬鹿で無し!!」と云われぬように
お偉い先生や、大会社の社長さんなって、なんでこう同じことし
か言えないかなね?
その言葉を口にしたら「納得」してもらえるとでも思ってるんやろ
か? ボキャブラが少なすぎるし、頭悪い!
偉そうにはしてるけど、その程度なんやわ。。。きっと。
今まで何回も言ってきた「国民のみなさまのために・・・」って
いったいどういうつもりなんやろか??