![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/415bb47ccfe2290d186ce1651338e1c9.jpg)
自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/2579847fe0b39f637d8f3d4277691761.jpg)
【印刷通販 でぃーねっとぷりんとFB】
(早い!安い!きれい!ていねい!四拍子うまい! 印刷は印刷通販dnet)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/887f1d8d742480fd8de8f4c8cc5750e4.jpg)
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)
夏のシーズン中、用事が無い限り大概 磯ノ浦に行きますが、、
久しぶりに昨日は1日仲間と波乗りを楽しむことができました。
土曜日には「セット:モモ」あった波サイズも
日曜日には「セット : ヒザ」でも
ロングボートで遊べる波は残ってくれてました。
撮影時間 : 午前10時
風 : ゆるい南西
天気 : ピーカン (とにかく暑い)
波 : スネ たまにヒザ
◆和歌山県知事杯のサーフィン大会が予定されてましたが、
県内の諸事情により大会は延期されビーチクリーンが行われ、
海遊び・サーフィンに来た全員でヒビーチの大掃除。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/33933c2e0fb199e8cb561a58216dd46c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/c8eb91a55ba10e8d25e8e6a6a16a3cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/2e6f04073e7b18355218559a6a3dd2f2.jpg)
手を抜きながらうまく「ダラダラ」するのが好きです。
昨日は久しぶりのメンバーも新しいメンバーも集い、
久しぶりに大賑わいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/633496ae7516fcd8c19dcd010848ce10.jpg)
そんなんで昨日防水のコンデジを持っている先輩にお願いし、
ブログ用 & FB用の写真を撮ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/c34cabc429742f2414fc11e501ccbb54.jpg)
僕の相棒ブルートサーフの10 (磯ノ浦エディション)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/a2c0fd66d95abea2dc27547cd1698c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/0818696dbb665ea7772a2fc0f215113c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/f6109d22c2883e0bf49d6e5ae68af8d7.jpg)
↑ お見合い写真に使おうと思ってたのに・・・逆光ですやん。。先輩!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/6a088ce6d277b0b4321f3a635bdf155a.jpg)
プルアウトする前のこばちゃん(ここまで撮らんでも・・・)
波は小さかったけど、僕の磯ノ浦仕様のロングで十分。
あ~昨日は久しぶりにたのしかったなぁ~。
そのおかげで日焼け & 筋肉痛で・・・あっちもこっちも痛いっす。
ところで、自分じゃわからんけど、僕ってこんな格好して波乗りしてるんや。。
一回はこうして撮ってもらったよう分かるね。。。
【翻訳+印刷がワンセット! だから“簡単”だから“便利”】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/015392c48762ef9cad9403c1a085ece4.jpg)
・歓迎ジャパン.comは日本語で入力するだけ。『翻訳+印刷』がワンセット・・・
だから楽々だから便利
【外国人観光客の“おもてなし”販促物】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/2579847fe0b39f637d8f3d4277691761.jpg)
【印刷通販 でぃーねっとぷりんとFB】
(早い!安い!きれい!ていねい!四拍子うまい! 印刷は印刷通販dnet)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9b/a25e98ab2da009c8d3e026cbabd6f3e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/887f1d8d742480fd8de8f4c8cc5750e4.jpg)
★(FBの詳細をご覧に頂く場合には登録が必要です)
夏のシーズン中、用事が無い限り大概 磯ノ浦に行きますが、、
久しぶりに昨日は1日仲間と波乗りを楽しむことができました。
土曜日には「セット:モモ」あった波サイズも
日曜日には「セット : ヒザ」でも
ロングボートで遊べる波は残ってくれてました。
撮影時間 : 午前10時
風 : ゆるい南西
天気 : ピーカン (とにかく暑い)
波 : スネ たまにヒザ
◆和歌山県知事杯のサーフィン大会が予定されてましたが、
県内の諸事情により大会は延期されビーチクリーンが行われ、
海遊び・サーフィンに来た全員でヒビーチの大掃除。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/33933c2e0fb199e8cb561a58216dd46c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/c8eb91a55ba10e8d25e8e6a6a16a3cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/2e6f04073e7b18355218559a6a3dd2f2.jpg)
手を抜きながらうまく「ダラダラ」するのが好きです。
昨日は久しぶりのメンバーも新しいメンバーも集い、
久しぶりに大賑わいです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/633496ae7516fcd8c19dcd010848ce10.jpg)
そんなんで昨日防水のコンデジを持っている先輩にお願いし、
ブログ用 & FB用の写真を撮ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/82/c34cabc429742f2414fc11e501ccbb54.jpg)
僕の相棒ブルートサーフの10 (磯ノ浦エディション)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/a2c0fd66d95abea2dc27547cd1698c57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/0818696dbb665ea7772a2fc0f215113c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/f6109d22c2883e0bf49d6e5ae68af8d7.jpg)
↑ お見合い写真に使おうと思ってたのに・・・逆光ですやん。。先輩!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2f/6a088ce6d277b0b4321f3a635bdf155a.jpg)
プルアウトする前のこばちゃん(ここまで撮らんでも・・・)
波は小さかったけど、僕の磯ノ浦仕様のロングで十分。
あ~昨日は久しぶりにたのしかったなぁ~。
そのおかげで日焼け & 筋肉痛で・・・あっちもこっちも痛いっす。
ところで、自分じゃわからんけど、僕ってこんな格好して波乗りしてるんや。。
一回はこうして撮ってもらったよう分かるね。。。
ビーチの大掃除…ご苦労様でした
サーフィンの専門用語オンパレードでしたね(-m-)
お見合いって(笑)
もう九月中旬とはいえ昼間は真夏。
遊ばせてもらってる海をきれいにするのは当然やけど「水を得た何とか」っていう例えのようにサーファーみんな干からびる思いやったに違いありません。
ビーチクリーンで疲れたのか、一日サーフィンしたからか・・・
日焼けと筋肉痛です。
ところで、格好は一人前のように見えますが、もう何十年やっててもまったく上達しません。(涙)
でも僕はエンジョイ派・・・これでいいのだ!
やっぱり、いつものように酔っ払ってしまった僕を、ちゃんと家まで送り届けて頂き感謝してます
これに懲りずに、これからもよろしく
先日はお疲れ様でした。
それにしても「生」ぎょうさん飲んではりましたなぁ。
ところで わたくしこそこれに懲りることなく、よろしくお願いします。
で、また写真撮ってください・・・
次の“開店”はいつですか?
って言うより、天気が今一で一杯飲むのに適した天気ではないので止めにしました。
次回は、25日を予定しています。
昨日の午前中は一旦波が落ち着いたようで、
今日はひょっと・・・と思ってましたが、
今朝波チェックすると厳しいコンディションでした。
お天気はええのに・・・
さて次回の営業日の25日
残念ですが、ここの三連休は弊社の慰安旅行。
北九州へ行くので次回はお休みさせていただきます。
週末はお天気も回復して良くなりそうですね。
あまり飲みすぎないよう。。。
ではまた次回お誘いください。