管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

このビール うまっ!!(*゜∀゜)=3

2010-11-02 | 【3】酒 ソフトドリンク
★まいど おおきに!! “自然にやさしい印刷会社” 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


一月前くらいからいつも行くスーパーのお酒売り場の店頭に

並ぶようになったこの缶ビール(第三種)

サッポロの人気商品「麦とホップ」と並べて陳列してるので、

紛らわしい感じですが、値段をみればその差は一目瞭然。

初めて見る「うさんくさいビール」とメーカー品とでは

やっぱり味を含めた品質が認識されているメーカー品を通常は購入するのですが、

しかし、懐具合が少々さみしかったこともあり、

今回のこのビールを購入してみました。

ネーミングが「本旨 麦仕込み」っていかにもらしいです。。。が、
 


驚くのはその値段

 350ml缶6本ケースで489円。 



1本換算で・・・え~っとえ~っと・・・



なんと驚きの 81.5円


え~っ! やっすぅ~!! 


さっそく購入し帰宅後 常温で早速1本飲んでみました。

しかしまたもや詳しいウンチクをようしませんが、  

あれっ? これうまいかも・・・

一口目飲んで“うさんくささ”はどこかへ。

1本約82円ビール。  値段にしちゃ~思ってた以上にいけるがなぁ~。。。

〔アップ〕



この夏第三種売上げNo1のK社の「Nごし生」より

僕の味覚ではこっちの方がうまいと感じました。

この夏にこの商品を見つけていれば・・・

国産ビール6本ケースを購入したときより約340円ほど節約できてたのに。。。

あっ・・・そうそう。 気になるこのビールのメーカーですが・・・



先ほどから何度も“うさんくさい”といってるこのメーカーは



何を隠そう「泣く子も黙る」← ?

皆さんもよくご存知の「JINRO」  そうです“眞露”の商品でした。



初めて飲んだけど“眞露”という日本でも有名なブロンド名もあり

それ以降はこのビールを買って飲んでいます。

が、先週の日曜日退院した嫁はんを連れ、いつものスーパーに行ったところ、

僕が買った6本入り1ケースが最後でした。




明日は祝日・・・いつものスーパーへ行ってみよ。。。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは初めて (甲斐)
2010-11-02 16:55:20
このビールは見た事無かったですねー。
製造は、真露の親会社であるHITEビールでしょうね。
HITEビールは、イオン系列とかでも見かける「プライムドラフト」
「プライムドラフトグリーン」とかも88円程度と安かったですが、
マズくは無いけどシャバシャバ流しこむ系だったなってイメージしか(ノ∀`)アチャー
そもそも、HITEはビール自体もライトリー(笑)
でも、「本旨 麦仕込み」飲んでみたいっす!(・ω・)ゝ
どちらのスーパーで購入ですか??

返信する
お待ちしてました。 (こばちゃん)
2010-11-02 18:16:53
甲斐さん、まいどです。
もうそろそろやないかとお待ちしてましたよ!

さてまだ飲まれたことはないそうですが、
でもそういうことをホンマによう知ってはりますね。
その情報量にはホンマびっくりしますわ。

この発泡酒とにかく食事の時に喉を潤すものが
欲しくて安いこの商品を買ってみたのですが
これはマジでどっかの家具屋さんと同じく「♪お値段以上 ◎トリ ♪」
ではないですが、結論的にはGood!です。
この店は以前からブログでも紹介している
「サンディー系」のお店で・・・
http://www.sundi.co.jp/ 系の
      ↓
http://www.sundi.co.jp/shoplist/map/kitaokajima.html ←ココですわ。

http://www.sundi.co.jp/shoplist/index.html#osakashi

ラーメンもそうやけど、突然見たこともない商品を置いてたり、
向かいに酒のディスカウントがあるからか、
そこに負けない値段をつけた酒を売り出すなど、
安いだけでなく男の僕も行くのが楽しみな店です。

IKEAとは目と鼻の先、この店だけに来るのはしんどいやろけど、
一度「IKEA参り」の際にお立ち寄りください。
休みの時間帯によっては赤いオデッセイも来てるかもよん。。
返信する
ありがとうございます (甲斐)
2010-11-02 23:47:26
サンディですか!
自分も、かなりお気に入りですヽ(゜∀゜)ノ
…レジ袋くれない事以外は(笑)
一時期、業務用『生パスタ』を売ってたんですが、
コスパ最強で激しく気に入ってました。
今は、もう売って無くて残念ですが(つД`)
あと、和泉のサンディに入ってる魚屋も安くて重宝してます。
今季は生さんまを常時60円で売ってますね。

ただ、こっちのサンディは申し訳程度に酒を置いてるだけで、
今回のは見かけた事無いっす。

うん、サイクリングがてら行ってみよ北恩加島(笑)
11月は何やかんやと予定が詰まって厳しいですが、
それ以降は大きなカバンかるってチャリで行ってみます(笑)

いや、大阪は平地が多くて、どこまでも行けますねー(ノ∀`)
返信する
おはよう~です (こばちゃん)
2010-11-03 09:38:57
甲斐さんへ。

おはようございます。
いいお天気になりました。
今日は実にサイクリング日和ですよ。
僕も今欲しいものの一つに自転車があります。
撮り鉄用にと考えてますが予算が立ちません
あ~自転車ほしい!

さて大阪府内ホンマに平坦で自転車の移動は
いいと思います。
大正区は至る所に無料の渡船があるので
それに乗り継ぐといろいろ行けて楽しいですよ。
自転車で「心臓破りのなみはや大橋」を越えて天保山まで行けばUSJまでは渡船ですぐ。
この季節ベイサイドめぐりはいかが?
返信する
こんばんは (甲斐)
2010-11-05 21:09:21
あぁ~海沿いのサイクリングはもちろん計画中です!
あそこら辺はチャリが走りやすそうですしねヽ(゜∀゜)ノ
こばさんも、チャリ購入した際は是非ご一緒しましょう'`,、('∀`) '`,、
正直、鉄道には興味無いっすけど、写真を撮るのは好きなんでお付き合いしますよ(笑)

ちなみに、自分のチャリはオークションで1万円の安物でしたが、
やはりママチャリなんかより遥かにスイスイいけて
楽しんでます♪
返信する
いいすねぇ~ (こばちゃん)
2010-11-07 00:08:42
甲斐さん どもです。

実は僕もチャーリーがほしいのですが、

なかなか予算がたちません。

いまは息子の折りたたみに乗ってます。



かっちょええクロスバイクがほしいなぁ~


なおサイクリングは今もええかも。。。

でも好きなんは春先 天保山あたりのベイサイド

をフラフラ走ったら気持ちいいですよ。


クロスバイクを買ったあかつきにはぜひ一緒に

サイクリングしましょう
返信する

コメントを投稿