
いつもいただいている焼肉レストランマルヨシさんの牛スジ肉を使い果たしたので、スーパーでお買い得になってるお肉を買ってきました
豚肉とササミと鶏皮です

これらを細切りにして...

ビニールに小分けして冷凍

お肉はいつもマルヨシでたくさん頂くんですが、一緒に活動しているボラさんたちも手作り食を作ってたりするので最近はシェアしています

今朝使った野菜はかぼちゃとナス、サツマイモ、ゴーヤ、オクラ

これに白ごはんを投入して煮ました
味付けというほどのものではないんですが、隠し味に すりゴマと椎茸の粉末と煮出し用だしの粉末(無添加の物)を少し入れてます

最近は野菜が高いので悩ましいところですが、実家から貰ったり、近所の人が差し入れてくれたりと結構助かってます
それに最近ではスーパー以外でも農家直産のお店も少し足を伸ばせばありますしね
お肉が少ないときには植物性のタンパク質として豆腐やおからパウダー(スーパーに安価なものがありました)や納豆、玉子や牛乳で調節します
添加物は入ってますが、たまにちくわも使います
野菜が少ないときに大活躍するのは冬場に作り貯めていた干し野菜(白菜や水菜や大根)の冷凍物と安価なモヤシです
先日 水内トレーナーのボランティア講習のときに、この手作り食のことをたくさんアドバイスしてもらったのでまたまたやる気が凄いことになってしまい……
いっそう鍋がデカくなってしまいました(笑)

これは一日分なので、今朝使った物は今日の夕食と明日の朝食になります
ドライフードは傘増し用に使います
預かりの犬は里子に行った先でドライフードだけになるかもしれないのであまり与えてませんでしたが、ニキータもポキールもとんでもなく食いしん坊なので安心して食べさせてます

二匹ともビビリなので、里親さん宅で慣れさせる手段として気兼ねなくオヤツを使えるためにも、私の手元ではなるべく必要以上に太らせないためにもちょうどいいかな〜って


元はと言えばゴン太郎のダイエットから始めた手作り食ですが、今では健康のために続けています
ゴン太郎が健康に長生きできるように…
サトの皮膚の炎症が少しでも改善できるように…

あ、忘れてましたがモーグリーは最近お腹が弱いので消化ケアフードに汁だけをかけて食べさせてます
今日はちょっと時間がないなぁとか、体調が…とか、ダル〜…ってときはドライフードだけとか、缶詰のトッピングだけってときももちろんあります



去年の夏はバテバテだったので手作り食はやめてたくらいですから… ひょっとして今年もわかりませんが('ω')
出来る間は頑張ろうと思ってます!
ドサ回り営業ですが、このところ暑いので、毎週土曜のせとうちドッグパークくらいしか今のところ予定がありません(お盆の15日も行きますよ~!)
また涼しくなったらドッグラン以外にもお散歩会とかやりたいなと考えてます
ビビりでお散歩がしにくい犬でも、集団で歩けば意外と楽しく歩けたりすることもあるのでいろんな犬たちが参加してくれたら愉快だな~って

↑ 写真をクリックすると募集記事に飛びます!↑