平成18年5月5日
鯉が小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/ac4ffbe42497dd9a203256efc104aef1.jpg)
8時に犬吠崎へ到着した。風が強く、帽子を何度
も飛ばされた。観光客は、早朝でまだ少なかった。
少しズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/4bf558ca265f2b577ffb04b3bfb703b6.jpg)
鯉のぼりの鯉は横ではなく、風を一杯にはらんで、
忙しそうに天に昇っているように泳いでいました。
最大にズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/04762cf5e6982b3436210735eaca1de2.jpg)
間違いなく鯉のぼりの鯉は、天に向かって懸命に
滝を登るように、競い合うように、泳いでいました。
燈台下の遊歩道から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/5869f46a01853b8c21637d287c0257f2.jpg)
しかし、燈台下の海水自然池から見ると、なんと
鯉のぼりの鯉達は、横に揃って泳いでいたのだ。
燈台のレンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/7ef29d3c07f2d69a950b944bb9b38df7.jpg)
燈台の敷地内の展示棟に、燈台の光を彼方へ届
けるける巨大な“レンズ”が、展示されていました。
波は穏やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/72/f25bca7e0072bec65af30f578a03166c.jpg)
燈台からの展望を楽しみに昇った人達は、風が強
く直ぐに下りてきた。不思議と波は穏やかでした。