四季の花

花の記録

千葉市動物公園 その④

2006-02-03 | Weblog
千葉市動物公園
その④
平成18年2月2日~3日


レッサーパンダ(風太)



動物公園で今、一番の人気者≪風太≫君です。
10~12 時までの食事時間に、間に合いました。

(下の立ち上がった写真は、3月24日に撮影)


アミメキリン

キリンにも種類があるとは、知りませんでし
た。名前のように網目が、実に素晴らしい。






マレーバク

夢を食べる動物バクが、2メートル以上あるとは
思いませんでした。白と黒がハッキリしています。



ハートマンヤマシマウマ

縞模様が鮮やかで、体型もスマートです。
競走馬として、走らせてみたいほどです。



カンムリバト

これもお伽の国から飛んで来たハトに違いない。
赤い眼とカンムリと配色がそれを物語っている。



アルダブランゾウガメ

世界一の巨大なカメである。時間を完全に無視し
たようなゾウガメは総ての動きを停止していた。

最新の画像もっと見る