先日、友達が帰る時、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/30cbace1370639141c8d629373e63dec.jpg?1634349586)
旦那さんが『すぐ使いたい。汚れるのは仕方ない』人なので…
靴を履くのに靴下のまま玄関のたたきに下りたので👟![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/4cd8d35d74e93a5eb05789833a548b7f.jpg?1634349008)
ちょっとビックリして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/4cd8d35d74e93a5eb05789833a548b7f.jpg?1634349008)
ちょっとビックリして
『え~っ!ウチの犬でも下りなかったのに~』て笑いながらつっこみました🙋
友達が『家でもしてるよ~。だって毎日拭き上げてるから綺麗でしょ』て😊✨✨
… 言われて
『してないよ~』とは言えなかった😆
毎日、掃いてるけど拭き上げるのはたまに、です🌀
ものすご~く言い訳になるけど
『したいけど、あえてしない』
のですょ😅
した時もあったけど
旦那さんが構わずに汚す、ので
ストレスがたまって、辞めました🌀
そして、今朝の新聞コラムで
掃除に詳しい方が同じ様な事を書いてられた📰
その方は『洗面所をピカピカに保つ』事を辞めた、て🙋
ウチもホントは物を置きたくないし、ピカピカに保ちたいけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/30cbace1370639141c8d629373e63dec.jpg?1634349586)
旦那さんが『すぐ使いたい。汚れるのは仕方ない』人なので…
↑現状が2人の妥協着地点です😆
キッチンのカウンターにもね~
な~んにも置きたくないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/5da854e750a62e423d49de2a06fa2b3c.jpg?1634349590)
旦那さん愛用のコーヒーメーカーとお茶セットがドーンと😆💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/5da854e750a62e423d49de2a06fa2b3c.jpg?1634349590)
旦那さん愛用のコーヒーメーカーとお茶セットがドーンと😆💦
まだ働いてるので、妥協してます~🌀
そのコラム書いた方も
『怒ることもストレスも減って、穏やかな気持ちが保てる様になった』とか。
うんうん、わかる~😊⤴️
我が意を得たり~、で
朝から嬉しかったです😊✨✨
綺麗な花でも飾ってつて思ってたのに
いつの間にか・・・です( *´艸`)
コメントありがとうございます(^^)
せっかくのカウンターキッチン、
カウンターをすっきりさせて
お花で素敵にしたいですよね(*^^*)
はあ?の私です
私拭くことはありません
それにそれに玄関掃くのも月に2回あるかな?
お恥ずかしいことです
我が家の玄関、まず人が来ない限り開ける事がないです
勝手口を開けると車庫なので靴は勝手口に置いてある4段ボックスに入れたり上がり口です
回覧板も勝手口に置いてもらいます
かなり昔ですが班長さんが玄関の傘立てに配りものを入れ、後日また来られたんだそうですがそのまま置いてあるので長いことお留守にされていたのですねと言われました
ですが最近ある雑誌にアンミカさんが起きたら玄関のドアを開けると運気が上がると書いてあるのを読んで翌日から即実行しています
その日から主人が玄関から新聞を取りに行きます
数日前までは新聞も玄関ではなくリビングのサッシを開けてそこから出てました
我が家は玄関なくても良いかも?(笑)
勝手口から出入りされているのですね(^^)
アンミカさん、活躍されていて好きです。
私も風水的な事は少し気にしているので、朝一番に玄関明けて風を通して新聞取りに行ってます♪
私の友人たちは、結構な割合で
玄関の拭き掃除もしているので
私も見習わないと…て思いながら、なかなか…です^_^;