#新聞 新着一覧
令和7年1月の石破茂内閣の支持率比較
ギリギリだが、31日中に更新できそうだ。体力向上のためには寝てばかりでは駄目だな。眠るのは気持ちいいが、何もない。人生何かしなければ生きている意味がない。なかなか難しいのだが。財政が厳しい...
「テレビ報道70年 8つの禁断ニュース」から
ひとつ前の日記で、「次回に」と書いた番組のピックアップです。6時間もの長い番組だったため...
予約&母親の風邪&洗面台の下が水漏れ&2ヵ月ぶりの飲酒
床暖房が効きすぎて&晴れて家の中は暑かった。昼の室温23℃。 母親に起こされて、洗濯物を干した。この室温だったら洗濯物も乾...
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬毎日新聞社説
フジテレビの記者会見が10時間を越える長い記者会見になった。記者がとりとめのない質問や怒...
活字メディアも大切
情報を伝えるメディアとして、新聞や雑誌といった旧来の活字メディアは、今や若い人はあまり...
1/26 新聞を取らなくなってから、の古紙回収袋 9か月でいっぱいになりました!
このブログを始めてからこんなに捨てモノが無かった時期は無いかも… それくらい私が時間を割いたり、見直したりすることがで...
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬日経新聞
通常国会が召集された。少数与党でどうなるか愉しみだ。予算も法律も成立させるには野党の協...
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬読売新聞社説
中居正広が芸能界引退か。週6本もレギュラー番組を持っていた人気絶頂だったのに文春砲で(女...
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ産経新聞社説
ツイッターで消費税を肯定的に捉えている人と議論したら疲れてしまった。ブログではコメント...
手を伸ばしてしまう魁紙面
日曜日の秋田魁新報に、手を伸ばして、つまみ上げたくなってしまうことがある。2025年1月19日...
有明新報(本社・福岡県大牟田市)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with...