しあわせ

世で起こっていることにどう対応したらよいかを考えてみよう!

地球の年齢はどれくらい?(3)

2016年11月03日 | 世界観、希望、進化、平和

世界の起源に関して2つの考え方がある、

1.全てが偶然に生じ、特に意図や意味はない。

2.創造主(ヤハウエ:在ってあるものと自称される契約の神、聖書参照)

が目的をもって全世界を創造し、人間も造った。

「私(聖書に書かれている契約の神)はあなた(私たち)を

愛している(アガペーは日本語の愛ではなく、神の無償の愛)」

「わたしの目にはあなたは高価で尊い」

 

どちらを選ぶかは神に似て造られ自由意志が与えられた個々人の全責任だが

日本では1.の進化論(無神論)だけが科学的?として教育されている、目隠し教育

(洗脳)。進化論は科学的根拠のない一つの仮説。

 

 

 

 

 

 

 

 


地球の年齢はどれくらい?(2)

2016年11月03日 | 世界観、希望、進化、平和

地球の年齢はそれ程、高齢ではない。

 

現在、使われている年代(年齢)測定方法は誤差が億単位のものもあり、

 

非科学的報告(新聞を含め)が多い!教科書も同じす。

 

科学時代と言われる現代で、何故と思うが、

 

進化論(仮説)を信奉する進化論信者が、科学的根拠のない進化論を

 

一見、科学的と思われる手法で実証しようとすることが原因。

 

 古い、何十億年以上でないと駄目という前提での仮説を

 

実証しようとするので無理が生じる