まつり 2010年02月13日 22時28分34秒 | 日記 第22回新酒とふるさとの味まつりが本日2月13日から始まった。 新酒列車をはじめ山里料理と8件のイベントが3月13日までそれぞれの会場で行われる。 ラストイベントは3月14日に観光交流センターで予定されている。 その間早春の高森町は熱く燃える。
先輩 2010年02月12日 00時35分00秒 | 日記 久しぶりに私と一回りも歳の離れた2人の先輩と電話で長話が出来た。 2人とも元気に悠々自適の生活と「カラオケ」「詩吟」など趣味を超え師範として 大活躍しているとの事・・・・・・大いなる元気を頂いた。 何はともあれ御二方が健康第一に長生きして貰ったら私としても励みになる。 もっと頑張らねばとファイトが沸いてきたものだ。
ひよこ 2010年02月10日 00時21分13秒 | 日記 手作り育すう器の試運転のため「烏骨鶏」「ポリスブラウン」の卵12個を3週間前に、 「黒チャボ」「シャム」「桂」の卵50個を入れて孵化の可能性に挑戦している。 育すう器の中からピイピイと泣き声が聞こえてくる。今、2/10(0:45)です。 いよいよ孵化の始まりである。最近に無い感動で今日は最高の日となった。 1週間後のことを考えると数が多いだけに胸がワクワクする。
天草大王 2010年02月01日 21時18分13秒 | 日記 一週間前から15羽の大王の雛を育すう器に入れて大事に大事に育てている。 二日前からは餌や水の量が倍になった。 それだけ元気に成育していることになる。 過去、4回育すう器で育て上げたが皆元気に巣立っていった。 特に、この時期の雛は格別に品が良いので育て甲斐がある。 春先になって庭先を飛び回るのが待ち遠しい。