大型連休の混雑を避けて中国自動車道滝野・社ICー名神ー東名ーアクアラインー館山道ー房総フラワーラインー茂原長南IC-国営ひだち海浜公園ー(一泊目)ー常磐自動車道相馬IC-R115-土湯温泉ー(二泊目)-猪苗代湖遊覧船ー磐越自動車道ー北陸自動車道滑川IC(ホタルイカ)ーR8富山市内(三泊目)-北陸自動車道ー福井IC-越前海岸ー敦賀IC-舞鶴若狭自動車道ー春日ICー氷上ICから帰宅の途に・・・。
今回の旅はテレビ等でよく見かける、国営ひだち公園って広大な規模だそうだね、との会話から思いたった行動でした。ひだち公園は完全に予想外の、単に広いだけの老人には疲れる公園でしたよ。常磐自動車道では高速道路脇に設置されている、放射線量測定機の場所によって数値が変化しているのは、本当に恐怖を禁じえませんでしたね。(0~4,4シーベルト)浪江町付近では除染土の黒い土嚢が其処彼処に山積み、見るに耐えきれなかったので、相馬ICからR115に切り替えた次第です。(2075,9kmの走行でした)
画像は略行程順
ひだち公園の見晴らしの丘のネモフィラ 小さな規模のチューリップ
常磐自動車道の相馬サービスエリア 土湯温泉 チョイと遅かった感がありましたが、水芭蕉が見られましたよ。 遊覧船からの眺め(猪苗代湖)何処でも見掛ける富山の最新型市電。 最後の投宿ホテル部屋は広かったが料金が高価でしたよ
今回も馬鹿夫婦のお疲れ旅でした。
朝ドラを見終わって今日は天候が良さそうなので、ちょっとで出かけませんかと家内から珍しくお声がかかる。これ幸いと即お出かけ準備、行き先はと聞くと島根県安来のどじょう会館と足立美術館だって。最近自分のパソコンでいろいろ検索等し、て楽しんで居る様なのでよくご存知です。
往路 R427ー青垣IC-養父・氷ノ山IC-R9-白兎海岸ー山陰自動車道安来IC-安来どじょう会館
復路 山陰自動車道ー米子自動車道ー中国自動車道加西・加古川IC-帰宅 453キロのドライブでした。
足立美術館は肝心の庭園が、まだ綺麗に花が咲揃っていないようなので、またの機会に伺うことにいたしました。
どじょう会館駐車場、目の前のどじょう亭の柳川鍋が… 美味しそう
入館料600円は廉かったですよ、 正調安来節は聞けたし、又どじょうすくいの演芸も楽しく拝見でき満足でした。(飛び入り素人さんも頑張っていましたよ)