今日1日は本当に風も無くおだやかな秋日和でした。部屋の中の模様替えで思い切り断捨離したつもりですが、一向にスッキリしません。趣味の園芸 月刊誌が捨てきれずに積み上げられています。主人に場所を動かすだけだ と言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンドウ
サルビア
ツワブキ
菊
今日1日は本当に風も無くおだやかな秋日和でした。部屋の中の模様替えで思い切り断捨離したつもりですが、一向にスッキリしません。趣味の園芸 月刊誌が捨てきれずに積み上げられています。主人に場所を動かすだけだ と言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンドウ
サルビア
ツワブキ
菊
小錦草が蔓延っていました。
ポリゴナムが、酷暑に堪えて勢い伸びていました。
朝顔の種も、自然発芽するように落としました。
枇杷葉の枯れたのや、傷みも外して、ほっとしましたよ。
今日も天気で、先程上弦の月と金星を撮ってきました。
来週から、火曜日の外出が多く、生協の集まりですが体調用心です。
今日は、布団干しに陽射しが遮られるのを切りました。
近所の方に差し上げて、お茶にするでしょう。
いつもありがとう♡
ビワの葉のお茶寒
に入ってからと?
決めていますが今
でも良いのですか
何時でも取れる?
のですが良い時期
に収穫したいと思
っています。
放置しようかと思ったのですが、近所の方にあげたんです。
それぐらい、大きな樹になっています。
本数も沢山なので、過敏に挿したり、苦肉の策です。
ホワイトリカーに漬けての、エキス作りなら、この時期からできます。
治療用にも採れるので、湿布や手当てに使っていますよ。
枇杷葉茶で、飲むには、寒中物が甘露です。
何事も絶対と云うことはありませんが、色々試してみて、自分に合う方法で。
茶葉の状態や、気温・湿度等で、乾燥が巧くいけばいいのです。
それが、最適なのが寒中時です。
失敗しながら、分ったことですの。
枇杷葉に、伐らせてちょうだいねの声かけも。
今日は〜
早速のコメント有難う
様です。花が無い枝を
切って風通し良くした
いと眺めています。
出来る中に剪定して
置きます。有難う様
体調不良でお伺いが遅く成り済みません!
先日来の心温まるコメントや応援ポチを有難う御座いました;感謝&✌で~す!
💻>今日はお礼のお伺いとブログ応援ポッチで失礼し明後日~ゆっくりと見せて頂ますネ。
*👴:今朝~🎥blogをUPしてますので遊びにお越しお待ちしてます。
🔶それでは今日は失礼します;👋👋!
11月だというのに、各地での異常気象、災害。
富士の冠雪が1か月遅れの記録!
ヒトも植物も頑張らないといけませんね。
ツワブキ、菊の季節に♪
ウチの迷い込んだ菊もツボミが開きかけて、
花色が見えてきました。
断捨離、好きじゃない言葉です。
65歳くらいから本格的な片付けやっていますが、
これが中々w
簡単に捨てることができません。
なにせ、子供のころからのがあったりしますしね。
投稿ひとつ消えました??
さん今日は〜
今日はとっても気持
ち良いお天気です。
何にも予定が無くて
時間を持て余してと
っても勿体ないです
がする事がが思いう
かびません。のんび
り休息お昼寝しよう
です。
とっても良いお天気
なのにノンビリ、マ
ッタリもったいない
ですが、やる気が?
おきません。予定の
無い事はとっても?
詰まらない事ですね